2010年3月4日 のアーカイブ

(Q6)の答え

2010年3月4日 クイズ


2/28のクイズ、正解は「光ファイバー」でした。
 今日の写真は、光カメラケーブルを切断し、中身を出した状態。光ファイバーは、青線と黄線の中を通っています。2枚目の写真は、対比用。手前はシャープペンの芯、奥はボールペンの先端です。
 先日の写真は、このファイバー線の被服をカッターで割き、中身を取り出した物。これ自体も、かなり細いですが、光が通る部分「コア」はさらに細い。当然のことながら、通るものは信号ではなく、光の点滅です。
 ちなみに、どの程度のデータ量を伝送しているかというと、なんと、1秒間に、約15億ビット。つまり、「0」あるいは「1」の数字が、合計15億個。これが光に変換され、わずか1秒で送られていくのです。

設定とは?

2010年3月4日 工事


 所々に置いてある白い紙は、建築でいうところの「設計図」である、「映像系統図」や「制御系統図」。見方が解る人であれば、誰が見ても、システム全体の詳細が理解できる、客観的な情報です。これと、学校側からの資料を照らし合わせながら、設定をしていきます。
 設定とは、たとえば、24個のボタンの何番目に、押すと「1CAM」に切り替わるボタンを割り付けるか、あるいは、表示を「1C」と表示させるのか「1CAM」と表示させるかなど・・・。そして、選択すると点灯する「R TALLY(赤色のランプ)」は、どの程度の明るさにするか、表示器は何色に点灯させるか、まで、話は及びます。まあ、実際には、ここに書ききれないほどの設定項目があるのですけれど。

SONYセットアップ

2010年3月4日 工事

 
 今日から2日間は、SONY製インテグレーテッド・ルーティング・スイッチャー・システム「IXS-6700」と、スイッチャープロセッサー「MVS-6000」コントロールパネル「CCP-8000」のメーカーセットアップ。朝から、メーカーの方が来校し、作業を進めています。
 上の3機種は、どれも、いわば、コンピューターというか、高性能PC。したがって、設定をするのに、WindowsPCも使用します。