2010年2月23日 のアーカイブ
はい、そこで、今回紹介させていただくのは、その「細い髪の毛と細い髪の毛」を接合(繋ぎ合わせる)させる、専門の工具。いや、「機器」としたほうが相応しいでしょう。
「古河電工社製 超小型光ファイバ融着接続機」です。光ファイバ線の被覆を取る専門の道具、そして、ファイバをカットする専門の道具の後、この機器の登場です。
二枚目の写真は、融着直前の写真。この後、黄色と青色の被覆のファイバ同士が、熱によって、接合します。
青い箱の様なものの上に、白く見えているのが、融着する光ファイバ。
細くて撮影できないと思いきや、カメラがブレたおかげで、白く太く、撮れました(苦笑)。
作業を一時止めてもらい、撮影させていただきました。ありがとうございました。
(写真をクリックすると、拡大表示されます)
針金じゃなくて髪の毛
2010年2月23日 工事
今日は、テレビカメラ用光ファイバケーブル(光カメラケーブル)を、サブコントロールルームとスタジオフロアに取り付ける日。専門業者の方が来校し、朝から作業を続けています。
なぜ、この話題をフィーチャーしているのかというと、ケーブルの中に入っている「光ファイバ」は、髪の毛の細さ、あるいは、それ以下しかないからです。
HDTVではない、従来方式のカメラケーブル(トライアキシャルケーブル)は、それが、針金のようなもの。だから、半田ごてと一般的な工具があれば、同じ作業が可能だったのですが、光カメラケーブルの加工は、つまり、「細い髪の毛と細い髪の毛を、繋げる」ような動作が必要なので、大掛かりで、デリケートな作業になるわけです。