2011年10月8日 のアーカイブ

SN3J0773sSN3J0776sSN3J0778s
 学校内だけではなくて、学外の本物の本格的のホールをお借りして、何度も繰り返し実習を行っていきます。
 まさに、「実践方式」の授業である、照明クリエイティブ科「舞台照明実習」。 
 後期から開始された、1年生の授業です。
 
 実際のホールでの実習授業ですから、つまり「プロの環境」ということになるわけでして、まずは、ホール全体や照明設備の勉強から始まり、そして大事な大事な「安全の徹底」まで、フルカバーです。言わずもがな、とにもかくにも「安全第一!!」。これは、絶対にハズせません。
 
 1枚目と2枚目の写真。
 担当する講師の先生から、ホールのステージ上の照明設備や、それぞれの名称など。
 どこに何があるのか、構造や仕組みはどうなっているのか、の説明を受けています。
 もちろん、この時点で、既に、学生はヘルメット着用。そうですね、この「ヘルメット」自体にも、慣れる必要ありますよね。
 
 ホールにおけるステージ照明といえば、何と言っても、照明バトン。
 3枚目の写真です。
 すべてのライト(灯体)が、そのバトンに設置される(吊られる)わけではないですけれど、ベースというか「要」というか、「すべてはここから始まる」みたいなところはあるのですよね。
 
 (写真:misuzu)