授業風景

ライブ&コンサート

座学の授業は残す所あと5回となりました。
各班、出演者に声をかけては断られといった状況です。
残念ながらこればかりは毎年すんなりいった試しがありません。
e38186e381aae381a0e3828c

ただし、断られることも良い経験のひとつです。
決定した時の喜びはひとしおですし、
出演を了承してくれたアーティストに対する感謝と愛情も深まります。
e585a8e4bd931

さて、今日の授業は音響機材と楽器の説明です。
e69dbfe69bb8


様々なアンプについて紹介!!
ギターアンプの種類、ベースアンプの種類…
e69dbfe69bb82

プリントを見ながら書き込んでいきます。
e38397e383aae383b3e38388

中にはバンドをやっている学生もいて、
そんな学生にとっては得意分野だと思いますが、
楽器について詳しくない学生にとっても
アーティストやライブハウススタッフと会話する際に
知っておかなくてはならない知識です。
2e4baba1

ライブハウスに常設されている機材を確認し
持ち込み機材の型番なども把握します。
2e4baba2

次にドラムの種類についての説明を行いました。
e8aaace6988e

平先生がライブハウスの店長をしていた時の
経験談(失敗談)などを交えながら
紹介していただきました。
来週は平先生のお友達であり、
実際に舞台監督をされている本山徹 さんを
ゲストスピーカーにお迎えして、
より詳しい内容をやっていきます。

授業終了後はライブ制作に関することや
自主企画に関して、世間話などなど、
平先生と気楽に雑談できる時間です。
e694bee8aab2e5be8c1

平先生のイベントやアイデアに賛同してお手伝いをする学生や
触発されて自主企画を考える学生、演出方法と予算を考えたりと…
e694bee8aab2e5be8c21

音響芸術科の学生の特色そしては色んな事を企画しては
まめに行動に移す人が多いです!!
KCO

2012/12/7

タイムリー

就職、資格

学校生活

先日2年生のある学生が「先生、まだ後期の面談をやっていません」と訪ねてきました。
早速面談をして、現状ややりたい仕事についての話をしました。

タイミング良く面談後に、彼女の希望の職種の求人が来ました。
夕方電話で連絡すると二つ返事で「やります!」と。

こんなタイムリーな就職の話があるんです。
やりたいことを明確にしていると我々も話を振りやすいんです。

後期にまだ面談をしていない2年生、どんどん差がついちゃいますよ!
(なべ)

学校生活

12月に入り、急に冷え込みが激しくなってきましたね。
天気予報で最高気温が10℃と告げられたときは、こたつで
丸くなりたい!と思わずにはいられない今日この頃です・・・。

そんな寒い12月ですが、街に一歩出るとイルミネーションがとても綺麗ですよね!
クリスマスシーズンの到来を感じます。ということで渋谷校舎も負けじと・・・
img_1028
『MERRY CHRISTMAS!!』
渋谷校舎の1Fロビーはクリスマス仕様となりました。
img_1027

img_1029

img_1030

img_1033

img_1034
1Fロビーに設置されているクリスマスツリー、昼間はこのような感じですが、
暗くなり始めると・・・
img_1026
とても綺麗なクリスマスツリーとなります!

しかし、この状態のクリスマスツリーは夕方以降にしか見ることが出来ません!
ですので、学生の皆さんは時間があるのであれば、授業の予習・復習でもして
渋谷校舎でクリスマス気分を味わってみてはいかがですか?

クリスマス本番まで約3週間。学生の皆さんには風邪等に気を付けて
年内の授業も真剣に取り組んでもらって、楽しいクリスマスを迎えてほしいものです。
img_1031

〈Numa〉

授業風景

先日、L.A在住のレコーディングエンジニア、Kenji Nakaiさんに講師として授業をしていただきました。

今回の講義は音響芸術科の1年生が対象。
ビジネスとしての音楽。お仕事として音楽の世界に進む学生たちへのお話でした。

レコード会社の話、1枚のCDを作るための制作予算とコストの話、新しい音楽の売り方の話。
「昔はこうだった。今はこうなっている。そして、今後はこうなるだろう。」
過去・現在を踏まえた上での未来のお話。
e4b8ade4ba95e38195e38293e8ac9be7bea9e291a0

そして講義を早々に切り上げたところで、Kenji Nakaiさんから
「将来は何を目指していますか?」との質問が。
e4b8ade4ba95e38195e38293e8ac9be7bea9e291a1

コンサートプロモーター、アーティストマネージャー、ファンクラブ業務、ホール管理、
雑誌ライター、出版社などなど。一人ずつ順番に質問をして、答えて。
「まだ悩んでいる」という回答に、「今はそれも間違いじゃないから」と
お答えいただいていたのが印象的でした。

夢は十人十色。
自由な発想を持って、楽しいことや面白いことを考える。
今後の音楽ビジネスがどうなってゆくか。
それは、これから音楽業界に向かって行く皆さんの夢の数だけ、
新しい可能性があるのかもしれません。

今回はそんなお話となりました。

≪Profile≫Kenji Nakai
LAを拠点とし、国内外の数多くのアーティストのプロジェクトに参加。
コンサートミキシングも手がけ、マルチチャンネル作品の制作にも積極的に取り組んでいる。

〈Numa〉

授業風景

ライブ&コンサート

先週が学園祭準備期間だったため、
今日は2週間ぶりのライブ制作実習です。
学園祭の疲れもあると思いますが、
引き続きライブ制作実習も進行していきます。
e585a8e4bd931

既に企画が決定してブッキングスタートした班と
未だそうでない班がありますが、
今日は出演アーティストが決定したことを想定し、
プロモーションとフライヤー制作の説明を行いました。

平先生の企画イベント『FREE THROW』の
プロモーション方法とフライヤーを紹介!!
e8aaace6988e1

主に口コミやフライヤー、
Web媒体に関してその特性を詳しく紹介!!
ある意味、企業秘密と言ってもいいような内容です。

その後、実際に各自紙にフライヤーを作成しました。
e382a8e38385e383ac

自分の班の企画のフライヤーのラフスケッチを行います。
e38395e383a9e382a4e383a4e383bce4bd9ce688902e69e9ce6ada9e38195e38293
タイトルロゴや配置を考えます。

e79fa2e9878ee5909b

全体のバランスを考えながら内容を盛り込みます。

e38395e383a9e382a4e383a4e383bce59b9ee8a6a7
他のイベントのフライヤーや
過去にライブ制作実習を行った先輩のフライヤーを
参考にするのも良いです。

残りの時間は企画内容と進行状況の確認を行いました。

既に出演交渉を行い、出演決定した班もあります。
企画の内容をしっかり考え、伝えることで
ブッキングもスムーズに決まります。
e38395e383a9e382a4e383a4e383bce4bd9ce688901

まだ、企画が固まっていない班は
金曜の授業を待たずに職員の大柳にプレゼンを行ってください。
継続して頑張っていきましょう!!
KCO