前回の出展団体に引き続き
今回は出店団体のご紹介をします。
サークルEFFECTぃ部のお好み焼き屋です。
EFFECTぃ部は普段は自作のエフェクター製作などを行うサークル。
毎年顧問の先生特製レシピによる料理をご提供!
今回のお好み焼きも「プレーン・ナポリ(イタリア風)・インド(カレー味)」と
バリエーションに富んだ3種類を販売していました。
サータアンダギーを販売した「民ぬ家ぁー」
沖縄出身の店主(サル)を中心に一からサータアンダギーを作ります。
本場沖縄の黒糖を使用するなど、とても完成度が高かったです。
じゃがバターを販売していた「じゃがばた」
茹でた大きなじゃがいもを丸々1個提供。
バター、明太マヨ等でお好みにじゃがいもをアレンジ!
シンプルではありますが、それが一番美味しいのかもしれません。
フライドポテトをひたすら揚げていた団体。
その名も「フライドポテ党」
3種類のフレーバーを用意してお客さんが飽きないように
工夫をしていました。
台湾B級グルメを出す団体「甲覇味」
読み方は「ジャバメイ」と読むとのこと。
店員は全員が1年生で台湾からの留学生。
販売するのは台湾風卵焼きの蛋餅(タンビン)台湾では
朝食の定番メニューとのこと。そしてタピオカミルクティー。
タピオカや茶葉、ストローや容器、調味料等もなんと全てが台湾直送
というこだわり様。美味しくないはずはありません。
豚汁を販売していた団体「1-B 特製豚汁屋」
寒くなってきた時期に温かい具沢山な豚汁は
身に染みます。材料の中の里芋や味噌などが店員の
ご実家からの産地直送!味噌に関しては家でしか使用していない
完全無添加の味噌。とても美味しくできましたね。
今回は出店団体NO.1決定戦
「俺のNO.1屋台メシ」を開催!審査を担当するのは本校の教職員。
今年はどこの団体も本当にレベルが高く、教職員一同悩みながら一票を
投票しました。
果たして「俺のNO.1屋台メシ」のグランプリに
輝いたのはどこの団体だったのでしょうか。
次回、響友祭2日目の記事で発表します!
〈Numa〉
10月29日、30日で開催いたしました
本校の学園祭「響友祭」の2日目の模様を
お届け・・・の前に前回紹介しきれなかった
出店・出展団体をご紹介したいと思います。
今回は出展団体をご紹介!
出展団体のMAゼミ。こちらでは今夏撮影・制作した作品
「狂えるおじさん」をはじめ、過去の作品も上映。
出演者のトークライブもあったりと、毎回満員御礼の上映会となりました。
※映画制作の模様は以下の過去記事よりご覧ください。
「1日目」「2日目」「3日目」
DJサークル「ペッコリーナ」
その名の通りDJをやってみたいという学生が集まっているサークルです。
外部のライブハウスにてDJイベントも定期的に開催しております。
今回は1室をDJバーの雰囲気に模様替え!良い雰囲気の中
様々な音楽が飛び交います。
もちろんお酒も販売しています。
お酒に関してはこちらのピンクのリストバンドをしている人のみの
販売となっています。未成年の方は緑色のリストバンドを着用しています。
ペッコリーナは響友祭2日目のメインステージでも
パフォーマンスを披露しました。
メタルやハードコアの音楽ジャンルが好きな学生が
集まるサークル「Metallic GIVE」
響友祭恒例の「Metallic GIVE CAFE」を今年度もOPEN!
こだわった装飾は校内でもまさに異空間!そんな店舗の中で
販売しているドリンクを飲みながら見るライブ映像は格別。
見たい映像のリクエストもでき、長い時間居座ってしまいそうですね。
次回は出店団体のご紹介をします!
〈Numa〉
10月29日、30日の2日間で本校の
学園祭「響友祭」を開催いたしました。
今年のテーマは『SOUND HURRICANE』通称「オトマキ」
音を見る・聞くなど様々な面から来場者を音の楽しさに巻き込むの
意が込められております。
そんな響友祭1日目。
響友祭は朝一番に開会式を行います。
「響友祭スタート!」の合図でクラッカーの音が一斉に
鳴り響き、響友祭が開幕します!
今年は15もの出店・出展団体が出ておりました。
開会式後、下準備を始めていきます。
餃子を出す団体。焼き餃子、揚げ餃子どちらも用意してありました。
皮を包むところからしっかりと作っております。
タピオカ飲料を販売していた団体。
様々な種類のタピオカドリンクを用意していました。
ポテトワッフルとアイスを販売していた団体。
ワッフルメーカーで焼いたポテトはとてもオシャレでした。
最終的にこの2団体がコラボして「タピオカドリンクフロート」なるものを
作っていました。新感覚でした。
毎年恒例の職員・卒業生が販売するからあげ。
行列のできる人気店です!
校舎の入り口では焼き鳥を販売!
焼き鳥の匂いにつられて地元の方や通りがかりの人が
購入している姿がよく見られました。
サークル「DTM FREAKS」
こちらのサークルでは作曲とレコーディングの体験が出来るコーナーを設置。
とても音響専門学校らしさが出ている出展でした。
響友祭では同時に「ホームカミングデー」を実施。
毎年恒例のダーツコーナーは賞品を獲得のため
様々な人がダーツに挑戦していました。
また次回も様々な団体をご紹介します。
響友祭1日目の企画は
・学生バンドライブ「YOUNG POWER」
・ゲスト「PERFECTGIFT」さんによるライブパフォーマンス、
・「SOUND OF CHANGE」(男装・女装コンテスト)
「SOUND OF CHANGE」では正統派で本当に女性・男性真逆に
見える出場者もいれば、すごく強烈なキャラも登場するなど
驚きと笑いが混在したステージとなりました。
どのステージも大盛況の中、響友祭1日目は終了。
お腹もいっぱいになりました。
次回は響友祭2日目。
いっぱい食べて企画を楽しんでいる学生の姿を
お届けいたします。
〈Numa〉