学校生活

6月16日(土)。授業はないはずの教室に20名ほどの学生たちが集まっていました。

「日体大」というサークルが小金井公園にピクニックを計画しましたが、
雨のため学校でのイベントに変更しました。
img_0463_r

いろいろ料理も手作りで持ち寄りました。
img_0464_r

img_0465_r

ナント、サプライズの誕生日ケーキも手作りだとか。
img_0467_r

みわちゃん、大感激!
img_0458_r
(後ろはケーキのプレゼンターを務めた佐野先生)

(なべ)

授業風景

音響技術科2年生のPA技術演習ではバンドさんをお迎えする実習を想定したセッティングのシュミレーションが行われました。
PAensyuu3
↑ステージ側
PAensyuu4
↑ハウスミキサー側
PAensyuu5
↑モニターミキサー側

みんな真剣です。

機材出し、結線、スピーカーチェック、スピーカーチューニング、回線チェック・・・

短時間でここまでを終えないといけないところが大変ですね。汗

がんばれ2年生!!

(おさ)

授業風景

学校生活

毎年希望者を対象に「海外セミナー」を実施しています☆今年は、【ロス・ラスベガス(9月12日~20日・9日間)】と【ニューヨーク(9月13日~20日・8日間】の2コースが実施されます!説明会にはたくさんの学生さんが参加し、詳しいお話を旅行会社の方にして頂きました。何と言っても、ただの旅行ではありません。普段には入ることが出来ない、専門分野の一流施設を見学し、研修を受けることができます!アメリカへ個人旅行は、ちょっと不安~なんて言う人も海外研修だったら、添乗員さんや教職員も同行するので安心です!
120606_e8aaace6988ee4bc9aefbc8839e5908defbc89
6/18(月)にも説明会実施予定ですので、興味のある方は、まずは説明会に参加してみてはいかがでしょうか?!
(Nishi)

授業風景

前回、「残響時間」「基本周波数」と紹介させて頂きました。

この測定の後、「聴覚テスト 基礎編」という、自分の耳の感覚がどんなタイプなのかがわかるテストがあります。

テストですので、内容はシークレットにさせて頂きます。笑

堅苦しいものではありませんので、これから受ける方は是非楽しみにしておいて下さい!

さて、本日はこれまた名物の測定となっている「騒音」です。

ONSOKU-SOUON01

空調がついている部屋は何dB?

消えると何dB?

・・・よくわからないですよね~

そんなdB(デシベル)の感覚を養う測定です。

昨今、PA業界では騒音問題がシビアになってきていて、特に野外でライブをする際、かなり重要になってきます。

※ライブ時の音量が会場により「~dB」までと決められていて、守れないとライブ自体が中止になってしまう恐れがあります。

ということで、測定タイム突入です!

ONSOKU-SOUON02ONSOKU-SOUON03

いろいろな場所で測定してもらいます。

測定結果・・・

意外な数値だったと思います。笑

是非、将来のお仕事に活かしてくださーい♪

(おさ)

 

【音響測定(通称:ONSOKU)】

約25年?くらいの歴史を持つ、「良い音」の基準について学ぶ、東放学園の名物授業です。

「インパクト大」な多彩な測定が用意されています!

2012/6/12

EFFECTぃ部

学校生活

6/6(水)の放課後、何やら1A3教室でエレキの音と話し声が
するので覗いてみると・・・
img_0448
「EFFECTぃ部」の第1回ガイダンスが行われていました。
img_0449

「EFFECTぃ部」とは、自作エフェクターや電子ケーブルを自分たちで
作ってみようという部活です。それらの製作を通して「はんだ付け」等にも慣れていくことを目標に活動しています。
ですので、初心者大歓迎です!分からないところがあっても、顧問の
小山内先生が優しく教えてくれますよ!!
img_0451

明日、「6/13(水)16:30に渋谷校舎2A4教室」で
第2回ガイダンスが開催されるので、皆さんも是非一度
覗いて見てはいかがですか?
img_0455
〈Numa〉