授業風景

卒業生

6月12日(金)の音響技術科レコーディングコースの授業『業界特別講座』は、1989年、音響技術科卒業のサウンドクリエイター・松本 靖雄さんにお越しいただきました。
up1

松本さんは本校を卒業後、現在のソニーミュージックスタジオに入社当時は誰よりも多くの時間スタジオにいて仕事を吸収し、いち早くひとり立ちを目指していました。その甲斐あって、若干21歳でメインエンジニアに。26歳でフリーランスになり、その後は業界をトップで走り続けています。現在も青山テルマ、塩谷哲ほか、数え切れないほどのアーティストのレコーディング、ミキシング、マスタリングを担当されています。(詳細は松本OBのホームページを参照ください)
松本OBのホームページ
(7月号の「サウンド&レコーディングマガジン」(リットーミュージック)の44ページにも松本OBが取材されています。)

エンジニアになったきっかけは高校時代にプロデューサーになりたいと思い、様々な楽器を経験し、その過程としてレコーディングエンジニアを目標にしたそうです。
090612_ongi-014

ちょっと意外だったのは夜型のエンジニアの多い中で、松本OBは朝10時から仕事をしているとのことです。
また、先日ついたアシスタントが本校のOBだったそうで、「優秀なOBでしたよ」と言って頂きました。うれしいですねぇ。

松本OBの言葉の中で印象的だったのは、
 「明確な目標を待つ」
 「確信を持って、自分が良いと思ったことをやる」
 「好きなことを、自信を持って言える」
 「何かのスペシャリストになる」
など、何れも学生達の今後に役立つコメントでした。

090612_ongi-076
後半の学生達の質問には、質問者の目をしっかり見つめながら丁寧に答えていただきました。学生からは待ちかねた様に、
 「学生時代にどんなことをやっていたのか?」
 「卒業制作で大切なことは?」
 「アシスタント時代に重要だと思ったことは?」
 「”辛い”と思った時はどんな時か、どう克服したか?」
 「マスタリングエンジニアをやっていて良かったことは?」
 「作品に納得できない場合はどうするのか?」
 「これからのエンジニアに求められるものは?」
 「ロンドン留学経験があると伺ったが、現地で感じたことは?」
 「松本先輩の個性とは?」
他、かなり鋭い質問が飛び交っていました。(残念ながら松本OB回答は掲載致しません。入学して頂かないと・・・)

松本OBの「生き方」そのものを伝えてくれた講座だと感じました。(なべ)

学校生活

こんにちは!なかやです。

なんだか東京は雨模様です。

最近お洒落な長靴がたくさんあるので、今年は女性の長靴人口が上がりそうですね。

さて、本日は留学生のためのビザの説明会が行われました。
 ● 卒業時のビザの手続き
 ● 就職活動時のアドバイス等

cimg0434

cimg0437

知っておくべき重要事項が凝縮されたガイダンスでした。

同内容のものが6月18日(木)と19日(金)16:30から開催されます!

2009/6/15

音楽検定実施

就職、資格

みなさんおはようございます。YAMAです。
関東も梅雨入りして、すっきりしない天気が続いてます。
昨夜は一部で雷も鳴ったようで、雷が苦手な私にはイヤな季節になってきました。

さて、今日のお話は資格検定!
東放学園音響専門学校では、6月14日(日)
『音楽検定』 (クリックすると関連サイトに飛びます)
を実施しました。
dsc00523

受検級は5級から2級まであり、“音楽”に興味のある幅広い年齢層の方が受検。
(下は小学生から上はお年寄りまで!!)
東放学園音響専門学校は公開会場になっているので、学生はもちろん、一般受検者の方も多く来校しました。

試験問題はCD音源を聞きながら音楽ジャンルや楽譜を選ぶものや、音楽の歴史についての穴埋めなど、音楽に関する様々な知識が問われます。

学生は自分の音楽知識を確認するために、一生懸命問題を解いていました。
dsc00526

合格発表は7月下旬。どんな結果が出るか楽しみです♪

学校生活

こんにちは、なかやです。

昨日は学生、職員ともに数少ない運動不足を解消する機会、スポーツ大会!
のはずでした!

前日の天気予報では当日午前の降水確率が70%と、決行するには
無理のある状況だったため、
実施するか否か慎重な会議の結果、
残念ながら中止となりました。

今日は晴れのち晴れなのに・・・

中止の報告を聞き悔しがる学生たち。

中止の報告を聞き悔しがる学生たち。

ライブ&コンサート

みなさんこんにちは。YAMAです。

今日6月9日は「ロックの日」
そんな音楽好きにとって大切な日に大切なお知らせ。

知ってる人は知っている!知らない人は今日知って欲しい!!
日本で唯一“無料で参加できる夏フェス” 『蓮沼
今年も7月11日(土)代々木公園B地区野外ステージで開催されます♪

コンサートプロモーターの㈱ディスクガレージが主催するイベントですが、実はそのPAや制作を、本校の生徒がスタッフとしてサポートしています。

そして本日、今年の第1回「蓮沼」スタッフ説明会が実施されました。

過去の蓮沼も上映しながら説明

過去の「蓮沼」を上映しながら説明

 

100人入る教室がイッパイ!

100人入る教室がイッパイ!

毎年多くの生徒が希望する「蓮沼」スタッフですが、今年は教室で立見(立ち聞き?)する生徒までいるほど希望者が殺到!!
みんなのやる気に圧倒されたYAMAでした。

今年「蓮沼」に参戦する人がいたら、アーティストへはもちろん、頑張るスタッフにもぜひ熱い応援をお願いします!