2012/5/21
音響測定 vol.2 -基本周波数-
本日はONSOKUの「基本周波数」の測定をご紹介します。
この測定ではいろんな楽器の「基本周波数」を測定していきます。
実験の前に、1年生の復習・・・
音の三要素とは?
基音とは?上音とは?倍音とは?
という部分を学んだ後、簡単に測定の方法について説明があります。
ではお待ちかね、測定スタートです!
まずは、楽器の音を耳で聴いて、オシレーター(発信機)と周波数カウンターを使って人間の耳で計測します。
ギター、ベース、リコーダー、アコーディオン、バイオリン・・・
普段触ることの出来ないような楽器もたくさん使います!
さてどんな測定結果がでたかな?
この実験の後に、計器で再度、各楽器の基本周波数を計測して、最初の実験との差を出していきます。
どれくらいズレたでしょうか?
周波数を耳で感じるって難しい・・・笑
将来PAエンジニアを目指す学生にとっては、「スピーカーチューニング」にも関係してくる測定になりますよ~
(おさ)
【音響測定(通称:ONSOKU)】
約25年?くらいの歴史を持つ、「良い音」の基準について学ぶ、本校の名物授業です。
「インパクト大」な多彩な測定が用意されています!