学校生活

その他

8月5日(水)10:30~15:00 に行われる「コンサートPAスタッフ1日体験セミナー」
紹介します。5月30日に行われた写真を使いながらご紹介しましょうね。

p1050842
まず資料を使っての講義があります。この日は横田校長自ら説明です。 

p1050859
またPAの歴史を写真を使って説明します。 

p1050866
さていよいよ実習です。まずはケーブルの扱い方です。
ケーブルはPAの命です。下手な扱い方をすると切れやすくなったりトラブルの
原因になります。まずはPAスタッフの基本中の基本をしっかり学びます。
在校生も一緒に見本となります。 

p1050878
あっという間にお昼の時間。このセミナーは昼食付ですよ。
p10508601
ここのお弁当、美味しいんです。(残念ながら、毎回このお弁当とは限りません)

さてお昼休憩を挟んで、いよいよ機材に触れることになります。
バンドの方に入ってもらって本格的なスタッフワークを学びます。

午後は、マイクセッティング、スピーカーセッティング、サウンドチェック、
バンドのミキシングなどをメインミキサーとモニターミキサーの2グループに
分かれて体感します。

p1050915
ステージ下手(客席から見てステージ左側)ではモニターミキサー
(ミュージシャンに自らの演奏を返すミキサー)の説明を行います。
この日は和田先生でした。モニターミキサーのミキシング次第で、
ミュージシャンのノリが変わるのでとても重要な役割です。

p1050918
ステージ上でミュージシャンのそばでモニタースピーカーの音を確認します。

p1050889
メインミキサーはお客さんに聴かせるためのミキシングを行います。

p1050902

p1050920

p1050926
さて実際にバンドの皆さんに演奏をしてもらいながら、メイン・モニターの
両方のミキサーを体験してもらいます。
初めてなのでみんな緊張して当たり前。でもだんだん楽しくなってきて、
「エエイ、ギターソロではフェーダー(音量調整つまみ)を上げちゃえ!」
ってな具合になります。

在校生も一緒にサポートしながら、自分たちの復習をしています。
どんな在校生がいるのか、どんな学校生活かを質問してみてください。

コンサートやPAに興味がある方、ぜひ体験に来てみませんか?

そうそう、他にもこんなセミナーがありますよ。
◆7/31(金) 「コンサート制作セミナー」 @Zepp Tokyo
◆8/5(水)、8/6(木)、8/10(月) 「レコーディング体験セミナー」
◆8/18(火)、8/21(金)、8/26(水)。9/17(木) PA実習授業見学