学校生活

こんにちは!

暑い日が段々と少なくなり、夏の終わりを感じる様になりました。

今回は8月の6日~9日の4日間に行われた、ライブレコーディングの勉強会の様子をご紹介したいと思います!

 

その前に、ライブレコーディングとは何かを簡単に説明したいと思います。

ライブレコーディングとは、文字通りライブの音を録音するものです。ライブDVDやテレビで流れるライブの音はライブレコーディングによって録音された音が使われています。ライブレコーディングにも様々なパターンがあり、ライブレコーディング専用のセクションがいるパターンやPAがレコーディングも一緒に行うパターン等があります。

また、ライブレコーディングで特徴的なものといえばオーディエンスマイクです。これはお客さんの拍手や歓声を録ったり、会場の響きを録るために立てられます。主にステージの上ではなく、客席の隅っこや、天井、スピーカーの近くなどに目立たないように立てられます。

以上が簡単な説明になります。ライブレコーディングがどんなものなのかざっくりと伝わっていれば嬉しいです。

 

この勉強会は、8月18日の「コンサートのつくり方」と8月22日~24日の「コンサート照明実習」の2つのイベントの勉強会です。

今回のイベントでは、レコーディングゼミの学生たちがライブレコーディングセクションとして参加し、録音をします。

 

勉強会の1日目は先生からシステムや機材、当日の動き等の説明を受けながら、機材も触って勉強していました。

学生は初めて使う機材もあり、少し困惑しているようでした。

IMG_3203

IMG_3204

 

2日目以降は学生だけで練習や勉強、機材の揃えとチェックなどしており、各々が時間を決めて学んでいました。

また、最終日は持っていく機材を確認し、車に積み込みが出来るようにまとめました。

IMG_3234

IMG_3226

 

後日、車に機材を積み込んで準備は完了!イベント当日を楽しみにしていました!

イベントの様子は次回のブログに書きたいと思います!

有難うございました!

<Ywata>