2015/11/19
響友祭2015
~FESTIVAL UBIQUITY NOW~
準備の巻
11月だというのに暖かかったり寒かったり・・・。
みなさん、体調など崩されていないでしょうか・・・?
今日は、先日あった学園祭の準備日についてお届けしたいと思います。
これまで企画内容などを話し合いで進めていましたが、
この二日間はいよいよ校舎内を響友祭仕様にしていきます!
普段は机やイス等しかない教室に4~5団体入り、それぞれの店舗を作り上げていきます。
朝のミーティングの様子です。ちなみに普段はこのような教室になっています。
店舗の看板を制作中!どんな看板が出来るのでしょう・・・!
垂木を切って、まるで日曜大工・・・!
ここからどんな店舗に変わるのでしょうか・・・楽しみですね!
一段落!
コチラは何やら話し合いをしているようですネ
台湾フードのみなさんです!気になる商品がありますね・・・!
こちらはディスプレイ周辺のセッティング中。映像上映と販売を行うそうです!
1Fロビーでも、何やら日曜大工が!
実行委員の方々です。響友祭がうまく回るようにたくさん頑張ってくれてます。
音響は、PAゼミの学生が全て進めています。
ダンスイベントに出演する学生は実際の場所でフォーメーションなどを確認しています!
アナウンス学院からの参戦です!
こちらは調理室を作成中・・・!
出店ブースの装飾です。なんだか人形劇みたい!!
PA実習室LIVEスペースの照明さんです。
ステージマンチームは打ち合わせ中
こちらはなにやら電気に工夫をしているようですね!
響友祭一日目はハロウィンということもあり、校舎内装飾はいたるところでハロウィン仕様に!
LIVEスペース入口では、「次のイベントは何時だろう??」
「このバンドの出演は何時から??」ということに対する配慮もなされていたり、
出演バンドからのメッセージなんかもあります・・・!
各階への移動中も楽しめるよう、写真表現の授業の作品が展示されています。
コレがあればLIVEスペースがすぐに分かりますね!
・・・びっくりした。笑
この他にもLIVEスペースでリハーサルが行われていたり、
フードコーナーの各団体は試作品を作ったり、
参加団体のみんなで協力して机と椅子を屋上にバケツリレーもしました。
朝早くから校舎の隅々まで準備をし、夜遅くに二日間の準備を終えました。
参加団体のみなさん、実行委員のみなさん、準備の方お疲れ様でした!
次回の記事では本番の日についてお届けしたいと思います。
suzu.