夕食の後はレクリエーションが行われます。
クラス毎に各会場に集合し、
2年生のリーダーが用意したゲームを行います。

ゲームはリーダーが考えて
必要な道具を準備してくれました。
進行やMCも行います。

ゲームを通してクラスメイトとの
親睦を深めることができます。

ゲームの後半はチームの結束も強まり
ヒートアップ!!

体を動かしたり、頭を使ったり
良いエクササイズにもなります(笑)

どのクラスも非常に盛り上がって
楽しいレクリエーションになりました。

KCO
ガイダンスの後は夕食と入浴です。
ホテル天坊では色々な種類の温泉があります。

夕食はバイキング形式なので、食物アレルギーのある人も
好きなものを好きなだけ食べる事ができます。





KCO
本日宿泊する『ホテル天坊』に到着!!
到着後は開講式を行い、
その後、各クラス毎にガイダンスを行います。

学校生活のルールや手続き、
受付についてカリキュラムの種類や
履修方法について、
アドバイザーから説明を受けます。

学科科目に加え、一般講座やオープン講座、
必修科目以外の科目は自分で選択することが可能。
前期と後期の時間割を組んで、
自分なりのスケジュールを立てます。

進級に必要な修得時間数と
卒業に必要な修得時間数です↓

KCO
バスに乗ってトイレ休憩をはさみ、
次にに到着したのは上州物産館。
ここで昼食をいただきます。

群馬県の名産である食材を使った
美味しいご飯に学生も大満足。

日本三大うどんの一つ
水沢うどんもいただきますっ!!

クラスメイトや先生と一緒に食べる最初の食事です。


KCO
新1年生は
4月9日から1泊2日で群馬県伊香保温泉に
ガイダンス旅行に出発します!!

職員に加え2年生のグループリーダーが
引率していきます。

集合場所では各クラスのプレートを
持ったリーダーが元気よく挨拶してくれます。

まだ、よく知らないクラスメイトと
いきなりの1泊2日の宿泊とあって
最初は緊張した面持ちの学生もいますが、
すでにうちとけてる学生も↓

いよいよバスに乗って出発ーー!!

KCO