12月8日(木)、「音響現場セミナー」で【TOKYO-FM】に行ってきました!
技術部の方から放送番組がリスナーに届くまでの説明を受けた後、
実際に放送スタジオやCDライブラリーなどを見学させて頂きました。
生放送のスタジオも見学し、緊張感やパーソナリティーの時間内にピッタリ収める
プロの技を目の当たりにし、学生さんも感動していました!
また、ライブラリーには9万枚ものCDが保管されており、
生放送中にADさんが借りに来ることもあるそうです!
ADさんの中には、どこにどのCDが置いてあるのかを把握している人もいるそうです。
働いている方々それぞれのポジションで“プロ”なのだと思いました。
このセミナーを通して、学んだこと、感じたことを今後の進路選択などで活かしてくださいね☆
(Nishi)
今回は各担当セクション毎に、ライブ当日までに必要な事柄を説明しました。
広報担当はフライヤー制作の為にアー写(アーティスト写真)や
プロフィールといった宣材(宣伝の為の素材)を
アーティスト側からもらわなくてはなりません。
機材担当は機材の確認を行い、セッティング図をもらいます。
アーティスト側からの情報をリストや表にし、ライブハウス側のスタッフと
打ち合わせを行います。
公演前までにセッティング図を作成。
これを元にPAさんは音響回線表を作成し、
照明さんは照明仕込み図を作成します。
後半は班毎の打ち合わせ、
ブッキング開始まで秒読み段階です。
KCO
12月1日のブログでご紹介しましたモノの正体です。
クリスマスツリーでした(ってほとんどの人はわかっていたかな?)
1階の入り口やロビーなど学生達が飾り付けてくれました。
職員室のタイムレコーダーまで(笑)。
街も徐々にクリスマスムードが盛り上がってきました。
新宿の高層ビル街の電飾もキレイですよ。
学校で盛り上がって、帰りに高層ビル街を散歩してみては?
(なべ)
12月5日(月)のお昼休みに、
㈱ワンステップ ワークショップ 会社説明会が開催されました。
説明にいらしてくれたのは、
1992年 音響技術科卒 佐藤OB です。
最初はご自身の学生時代の話。新聞奨学生だったそうです。
「この教室の後ろの方の席で良く寝ていました」と笑っていました。
そして会社や仕事の説明、シフトの説明などかなり具体的な説明をしてくださいました。
当時、担任だった横田先生から、
「この仕事を続けてきたやりがいは?」
との質問に、
「うまくいった時の満足感とうまくいかなかった時に『次こそはうまくやってみせる』という思いですかね」
と話す先輩の言葉に、学生達も納得していました。
こうして人事担当となって学校に帰ってきてくれることは嬉しいことです。
(なべ)