授業風景

今日は、6月17日の特別講座についてのお話をしたいと思います。

DSCF3881

2年生音響技術科の授業に「業界特別講座」というものがあります。

この授業は、業界で活躍されているプロのエンジニアの方にお越しいただき、
学生たちが学校生活で行っておいた方が良いことや 意識しておくこと、
また企業の方はどのような人を求めているのか、最近の傾向等をお話ししてくださる、
就職活動をしている学生にとってはとても大切な授業なのです。

本日のゲスト講師の方は ビクターエンタテインメントの高田英男様でした。

DSCF3882

講義は、
エンジニアとしての現場の気持ちと企業としての気持ち、
社会人として成長していくヒント、
人生を豊かに生きて生きために今伝えたい感銘した言葉、
業界の現状、どんな仕事でも丁寧に、上手くやるのではなく、誠実、正直、
努力する行動力の大切さ「初心を大切に」などを企業側としての目線や、
就活生からの目線でお話ししてくださいました。

DSCF3888

DSCF3884

またお話の中では目標についてのお話もありました。
すでに履歴書やエントリーシートを提出したことがある学生もいるようなのですが
現段階ではまだ自分の進路に迷いや不安がある学生も中にはいるようでした。

今日のお話を聞いて、その迷いや不安から一歩先へ進むための
ヒントを得ることができたのではないでしょうか。

また今日のお話は、今の就活の瞬間だけでなく今後エンジニアになってからも
活かすことが出来るお話だったと思います。
ぜひ今日からでも、お話の内容を参考に就職活動をしていってもらいたいと思います。

DSCF3889

suzu.

授業風景

特別講座

5月19日(火)
この日清水橋校舎では一年生を対象とした特別講座が行われました。

DSCF0729

今回はロサンゼルスを拠点とし、数多くの国内外の著名人アーティストの
プロジェクトにも参加している Kenji Nakai 氏 が本校に来校され
「夢を現実にさせる発想と方法」と題し特別講義が開かれました。 

DSCF0641

講義ではまずKenji Nakai氏がエンジニアとして海外で活躍するまでの経緯や
仕事へのスタンスをお話ししていただきました。

DSCF0674

DSCF0669

DSCF0658
その後、タイトルにあるように夢を現実にさせる発想と方法について
お話いただきました。学生も真剣にメモを取りながらお話を聞いて
いました。

DSCF0692

自分の適性や目標設定、効果的な計画など実行していく手順を具体的
に考えていくことが夢を実現させるための第一歩のようです。
受講した学生には、今回の講義内容を自分の夢に向かって進んでいくために
活かしてもらいたいです。

≪Profile≫Kenji Nakai
LAを拠点とし、国内外の数多くのアーティストのプロジェクトに参加。
コンサートミキシングも手がけ、マルチチャンネル作品の制作にも積極的に取り組んでいる。

<h&m>

授業風景

学校生活

2月10日(火)~2月12日(木)、毎年恒例となっている
スノーボード教室を北志賀よませスキー場にて開催しました。
新宿からよませのホテルまではバスで5時間かけての移動となります!
IMG_1540
P1010611

ゲレンデに出る前のスクールの開校式が終わり、いざゲレンデへ!
さあ、滑るぞ!!・・・と上手くいかないのがスノーボードです。
はじめてスノーボードを経験する人は、ブーツや板の履き方、
そして、立ち上がることから始めなければなりません。
IMG_1554
DSCN2912
最初の方は立ち上がるのに苦戦をしてしまいますよね。
DSCN2927

それでも、一日目の最後の方には皆ブレーキをかけつつでは
ありますが、ゆっくり横滑りが出来るまでになっていました。
DSCN2968
一日目が終了!記念に一枚!!
DSCN2953

夕食は鍋!寒い日にはこれが一番ですね。
美味しくいただきました!
DSCN2955
DSCN2954
DSCN2957

二日目はスクールは時間が長いこともあり、初級・中級・上級と
どの級の学生もどんどんレベルアップをしていきます!
DSCN3059
DSCN3021
DSCN3120
DSCN3031

三日間とも天候は晴れ!リフトに乗って上の方へ。
上からの景色は最高で、そこから滑るのもまた気持ち良かったですね。
DSCN3008
DSCN3061

上手くなるうちは、滑っては転んでの繰り返しのスノーボード。、
それでも、何回も起き上って滑りたくなりますし、転んでる事さえ楽しくなってくる、
それがスノーボードの魅力なのではないかと思います。
このことを今回参加した学生は、すごく実感したのではないでしょうか?
DSCN3081
DSCN3082

はじめてスノーボードを体験した学生、技術を磨きに来た学生も
全員が楽しむことが出来たセミナーだったのではないかと思います。
また来年もたくさんの学生に参加してもらいたいですね。
参加した学生の皆さん、お疲れ様でした!
DSCN3097

〈Numa〉

授業風景

1月20日㈫の音響技術科の『業界特別講座』をお伝えします。

今回は、ヒビノ株式会社より熊田好容氏にお越しいただきました。

熊田氏は、ラリー・カールトン & スティーヴ・ルカサーのライブレコーディングで、
日本人エンジニアとして初となるグラミー賞を受賞されています。
また、エリック・クラプトン、コールドプレイ、ビリー・ジョエルなど、
数々の有名アーティストのライブレコーディングも経験しています。
P1070275

講義では、アンビエンスマイク(お客さんの歓声や拍手、空間の音を録るマイク)の重要性や、
ライブ映像を見て、会場の大きさや特性などで音が変わることを体感しました。
そして、アンビエンスマイクで録った音は、その日、その場所、
お客さんの盛り上がりで音も変わるのだから、
これを生かさないわけがないし、これが面白い。と仰っていました。

また、アーティスト側だけの音、アンビエンスマイクだけの音、
2つを合わせた音を聴かせていただきました。
2つの音を合わせることで、臨場感や雰囲気、気持ちみたいなものが伝わってくるようで
ライブレコーディングの奥深さを感じる事ができました。
P1070273

“あきらめない”ことを30年間続けている。と仰っていました。
あきらめない、そんな覚悟を持ち初心を忘れずに仕事をしてほしい
と熱い思いが学生に伝わったのではないでしょうか。

<Pong>

授業風景

新年明けましておめでとうございます。
2015年も東放学園音響専門学校と当ブログを何卒宜しくお願い申し上げます

1月5日より授業が再開となりました。
正月明けということもあり学生たちの動きは
どこか重たいものを感じますが、元気そうな声が
聞こえてきたので安心しました。

さて、早速の授業紹介です!
音響芸術科1年生の授業『業界特別講座』
今回は元ビクターエンターテイメント社長
現NPO法人MC21 理事長 澁谷敏旦様にお越しいただきました。
DSCF0403

この日は、就職の面接などに用いられる「グループディスカッション」について
講義していただきました。
学生は数班に別れ、グループディスカッションを実際に体験。
DSCF0391

ディスカッションのテーマは
【音楽の仕事につくため「今自分がやっていること、今からやらなきゃいけないこと」は
どんなことか?】

話し合いの後、各グループの代表者が話し合った内容を発表。
DSCF0395

その後、発表の仕方や内容などについてを澁谷さんにアドバイスしていただきました。
DSCF0405

代表になった学生は緊張しながらも発表していました。
来年度の就職活動に向けてよい勉強になったのではないでしょうか。

〈kami〉