3/7(日)まで緊急事態宣言延長に伴い春期休業期間中の感染防止対策も以下の内容とします。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
●対策強化期間
緊急事態宣言発令期間 ※3/7(日)まで
●受付業務(※春期休業期間中に伴い時間短縮)
月~金曜日…11:00~16:00、土曜日…9:45~14:00です。
●感染防止対策の強化について
・機材・教室貸し出しの停止(課題作成のためのWin/Mac Roomを除く)
・ホームルーム終了後はすみやかに下校する。
・友人や知人との会食を自粛する。
・少しでも体調に不安がある場合は、登校せずまずはクラスアドバイザーの先生に連絡し指示を仰ぐ。
・不要不急の外出を控える。登校も最小限にしてください。
※引き続きマスクと手洗い、消毒は徹底しましょう。なお、今後の感染状況により対策変更の可能性あります。
<保護者の皆様へ>
感染防止対策へご協力いただき厚く御礼申し上げます。
緊急事態宣言期間中という観点からの措置ということで御理解、御協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
東放学園音響専門学校
東放学園音響専門学校の学生1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
なお、今回は罹患学生が1月14日より登校していないこと、濃厚接触者にあたる方がいなかったこと、校内での感染予防策を徹底していたことなどから、管轄の保健所より、校内の消毒やそれに関わる休校などの措置は必要なしと判断されております。今後も本学に設置している対策本部と管轄の保健所等の関係機関と連携・協力しながら、学生のケアと感染防止対策に努めてまいります。
※感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮のほどお願いいたします。
東放学園音響専門学校
東放学園音響専門学校の学生1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
なお、今回は罹患学生が12月8日より登校していないこと、濃厚接触者にあたる方がいなかったこと、校内での感染予防策を徹底していたことなどから、管轄の保健所より、校内の消毒やそれに関わる休校などの措置は必要なしと判断されております。
今後も本学に設置している対策本部と管轄の保健所等の関係機関と連携・協力しながら、学生のケアと感染防止対策に努めてまいります。
※感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮のほどお願いいたします。
東放学園音響専門学校
「教室貸出風景」も10回目の投稿となりました。
これからもどんどん紹介していきます!
今回はPA実習室の紹介です!
デジタルコンソールの復習をしていました。

配線やパッチ、スピーカーチェックなど細かく確認していました。

デジタルコンソールには慣れてきましたか?
複雑な内容もありますが、克服していきましょう!

PA実習室の貸出は少ないので、
一回一回を大切に、
わからないところを無くしていきましょう!
<Anc>
12月になり、教室貸出でも出来る内容が増えてきました。
今回は音響技術科の1年生がAstを借りていました!

実習ではできなかったことを中心に復習しています。
学生同士で教え合っていました。


新しいことがどんどん増えていくので
わからないところは早めに理解しましょう!!

次回はPA実習室をお届け!!
<Anc>