その他

20100904094611
9月4日(土)、5日(日)は
日本キャリア教育学会主催の
「キャリアカウンセラー養成研修基礎講座」が開かれました。

この学会は小中高等学校や大学・短大、専門学校の先生や
就職担当者と大学・大学院のキャリア教育の研究者、
企業の人事の方で構成されています。

研究セミナーや研究大会の他にキャリアカウンセラー認定委員会が
このような講座を開いています。

本校ではワタシを含む3名の先生が学会員で、
ワタシともう一人の先生が認定キャリアカウンセラーです。
今回もそのご縁で本校でこの講座が開かれました。

内容はキャリア教育の状況からキャリアカウンセラーに必要な理論、
そしてカウンセリングの実習です。参加者同士で先生の指示の下、
カウンセリングを体験しながら、基礎的なことを学んでいきます。
また雇用環境などの変化についても学び、最後には筆記試験がありました。

参加者は全国各地から。
本校からも6名が参加し、二日間に渡り新鮮な刺激を受けていました。

こうしたことに積極的に取り組んでいる
本校は全国でも数少ない専門学校ではないでしょうか。
(なべ)

学校生活

今日は2年生のホームルーム。

1年生同様ですが、
2年生は音響芸術科、音響技術科が同時刻スタート。
更に賑やか。

外部ホール、セシオン杉並で実習のクラスは、
そこでホームルームというのがユニークでしょ。

2年生は何名かが就職が決まったとのこと。
研修が始まっている学生もいます。

まだ決まっていない2年生も頑張ってね。

この後は海外研修や短期集中講座等の期間になります。
(なべ)

学校生活

今日は1年生のホームルーム。

久しぶりに校舎が賑わいます。

学生の元気そうな顔にホッとしたり、
欠席した学生に電話したり、
再試の学生をフォローしたり、
学費の相談を受けたり・・・。

先生方は皆それぞれ忙しく過ごしました。

明日は2年生のホームルームです。
(なべ)

授業風景

二日目の午前中は「車イス」の体験です。

まずは操作体験。
p1080758

段差も経験してみました。
p1080763

外に出てみました。
p1080771
p1080779
車イスの視線では券売機のパネルが光の反射でよく見えないことを発見。
p1080781
コンビニには手が届かない位置に商品も。

さて午後は「高齢者擬似体験」です。
様々な器具を付けて、高齢者の方になっていきます。
新宿区社会福祉協議会の方にご協力頂きました。
p1080784
p1080794
文章を書いたり新聞を読んだり、
p1080799
学内を歩いたり。すっかりお婆さんになっている人も。

p1080821
最後に「ボランティアをやりたくなったら」など、
新宿区社会福祉協議会の方が説明してくださいました。

参加した学生全員がボランティアに意識を持ってくれた二日間でした。
(なべ)