就職、資格

学校生活

おはようございます!

10月26日(火)に、夏から延期をしていた「第23回 映像音響処理技術者資格認定試験」の学内表彰式を行いました。

「映像音響処理技術者資格認定試験」は、一般社団法人日本ポストプロダクション協会が主催する、映像・音響処理の基礎知識を習得したことを認定する試験です。VTR編集やMAミキサーだけでなく、カメラマンやVE、音声などをめざす人にも有効な試験です。

IMG_1108

今年度は62名の学生が合格しました❀

IMG_1115

IMG_1117

IMG-4620

合格された皆さん、おめでとうございます!

<yamam>

授業風景

就職、資格

学校生活

日の入りが早くなりましたね…
すぐ暗くなってしまうので、みなさん気をつけて下校してくださいね(´ `)

さて今回は、1年生の『就職講座Ⅱ』の授業を紹介します!

『就職講座Ⅱ』では主に就職活動に必要な知識、対策について学びます。
志望動機の書き方はもちろん、企業訪問や面接対策などを習得していきますφ(. .)

IMG_1132
今回の授業は、求人票の見方について学んでいるところです。

2年生になるまであと約5か月です!
この授業で学んだことを活かし、就職活動の良いスタートが切れるように頑張っていきましょう!!

<mm>

就職、資格

学校生活

おはようございます!
今回は、渋谷校舎の貸出風景を紹介します!
2年生が国家試験に向けて実技試験の練習をしていました。

IMG_8900

IMG_8901

ナレーターさんが読みやすいように、どこの位置にセッティングしたら邪魔にならず読みやすいかなどを考えながらマイキングしています。

IMG_8905

IMG_8907

IMG_8902

全部の確認が終わったら、読む人とミキサーを操作する人に分かれて練習です。

試験は緊張するとは思いますが、皆さん頑張ってください!!!

<Hrk>

就職、資格

学校生活

5/22〈土〉2年生を対象とした、就職セミナーが行われました!
全員スーツを身にまとい、緊張した面持ちで各会場に向かいます。

IMG_4753

就職セミナーでは、「模擬面接」「模擬筆記試験」を行いました。

実際に行われる面接を想定し、第一印象はどうか(相手の印象は10秒で決まります…!)、
履歴書の内容を丸暗記ではなく自分の言葉で話せているか、
自分の短所や悪いところも、良いことに変換をして話せているか…などなど

本番さながらの面接で緊張した学生が多かったようですが、面接終了後にはフィードバックの時間があり、学生にとって良い経験になったのではないでしょうか…!

IMG_8332

IMG_8348

IMG_8342

IMG_4765

IMG_3931

模擬筆記試験では、数学や英語、時事問題などが出題されました。
日々の学習だけでなく、ニュースや新聞で情報を集めていないと難しいものが多かったため、苦戦している様子が見受けられました。

IMG_3940

IMG_4773

IMG_3943

これからの就職活動、大変なことや辛いことがたくさん増えてくると思います。
一人で悩まず先生方に相談をしたり、友人たちと励まし合ったりし就職活動を乗り越えていきましょう!!

〈gm〉

就職、資格

学校生活

今年も残すところあと一か月となりました。
気温も下がりあっという間に冬になりましたね。

今回は先月の年金セミナーの様子をお届けしたいと思います。
新型コロナウイルス感染対策として各クラスごと教室を分散して実施しました。

誰もがこの先関わる年金についての講義です。
みなさん真剣に勉強していました。
 
IMG_3163

IMG_3166

IMG_3169

IMG_3155
 
 

セミナーで観た動画はYouTubeにアップされているので復習しておきましょう。
リンクはこちら↓
国民年金ってホントに必要なの!講座

今後、必要となる申請などがあります。
今回学んだことを忘れずに、しっかり向き合っていきましょう!

<Anc>