今年度もTOHOミキシングコンテストの開催が決定しました!
TOHOミキシングコンテストとは、学生が課題曲や自由曲などの楽曲を自らミックスダウンし、完成した音源を活躍するエンジニアの方に審査していただくコンテストです。
東放学園音響専門学校、全学年・全学科の学生に応募の資格があります。
ぜひ挑戦してみてください!!
在校生の皆さんは、GoogleClassroomに応募要項を掲載していますのでご確認ください。
皆さんのご応募お待ちしております!
<yamam>
おはようございます。
気温差が激しくなってきましたね。
体調を崩さないように気を付けてください!
さて、今回は音響技術科1年生の【PA基礎演習】という授業を紹介したいと思います。
スピーカースタンドの扱い方やマルチケーブル、マルチボックスの説明の授業を行っていました!
スタンドを開いたり閉じたりするのもコツがあります。
上にスピーカーを乗せるため、声を掛け合いながら持ち上げています…!
上の写真はマルチケーブルの説明を受けている様子です。
初めて見るケーブルに驚きながらも熱心に先生の話を聞いていました!
カメラを向けるとピースをしてくれました!ありがとうございました^^
皆さん協力し合いながら、楽しそうに授業を受けていました!
これからも先生の注意をしっかりと聞いて、怪我のないように気を付けてくださいね。
<akrr>
皆さんおはようございます!
今日は音響技術科1年生の「レコーディング基礎演習」のラジオ放送の授業風景を紹介したいと思います!
ラジオ放送の回では、台本をもとに15分間の仮ラジオ番組を放送します。
演者の声の音量を調整したり、台本を見ながらCDを流すタイミングを確認しています。
演者役の生徒は、自分たちで読みやすいようにマイクをセッティングしていました。
実際にやっている時は、とても緊張感が伝わってきます…
真剣な中でもとても楽しそうに取り組んでいました!
PAとMAの授業風景もご紹介しますのでお楽しみに・・・!!!
<Hrk>
おはようございます!
10月26日(火)に、夏から延期をしていた「第23回 映像音響処理技術者資格認定試験」の学内表彰式を行いました。
「映像音響処理技術者資格認定試験」は、一般社団法人日本ポストプロダクション協会が主催する、映像・音響処理の基礎知識を習得したことを認定する試験です。VTR編集やMAミキサーだけでなく、カメラマンやVE、音声などをめざす人にも有効な試験です。
今年度は62名の学生が合格しました❀
合格された皆さん、おめでとうございます!
<yamam>
おはようございます!
少し前になりますが、10月9日(土)に劇団四季「オペラ座の怪人」鑑賞教室を実施しました。
ただ鑑賞するだけではなく、どのような技術や機材が取り入れられているか等、音響専門学校の学生ならではの視点で鑑賞しました。
鑑賞した学生は大満足の様子で、パンフレットやグッズを購入している学生もいました!
ネックレスとっても似合っています^^
今回の鑑賞教室で得たことを今後に活かしてくださいね。
<yamam>