9月5日から3日間照明実習が行われました!
この実習は、音響技術科2年生のRECゼミ・PAゼミと、東放学園専門学校の照明クリエイティブ科・放送技術科が合同で実習を行います。
RECゼミはライブレコーディングを行います。
今回はプランニングから機材の揃え、ほとんどをゼミ生が自分たちで準備しました。
PAゼミはセッティングからハウスとモニターのオペレートを行います。
今までの実習とは違い今回はサウンドチェックだけでなく、リハーサル・本番があり実際の現場を想定して進めていきます。
照明や映像のセクションと合同で実習が出来るのはこの照明実習だけです。
観客も入るので、本番のオペレートの際には緊張で手が震えている学生も、、
上手くできた学生も、思うようにいかなかった学生も、今回の実習でたくさんのことが得られたと思います。
見学に来た1年生にもいい刺激になったのではないでしょうか。
お疲れ様でした!
(hama)
8月22日、音響技術科2年生のPAゼミのホール実習がスタートしました!
セシオン杉並のホールを使用して各班3日間ずつ実習が行われます。
何もないところからセッティングを行い、ゲストでバンドを呼びサウンドチェックをして音作りの勉強をしていきます。
ホールでの実習に向けて事前に勉強会も行われ、実習で使う機材の揃えや搬入のトラックへの積み下ろしも学生たちでやっていきます。
1日目はセッティングのシュミレーションを行いました。
先生に実際の現場で役に立つアドバイスを貰ったり、学生どうし教え合いながら進めていきます。
真剣に取り組みつつ、みんな楽しそうでした。
このホール実習でしか勉強できないこともたくさんあり、それを経験できるのはPAゼミだけなので、たくさんのことを吸収していってほしいです!
また9月には、音響技術科のレコーディングゼミ、東放学園専門学校の照明クリエイティブ科と合同で実習を行います。
これまでの実習で学んできたことの集大成です!がんばりましょう!
また、明日8月29日、30日は上記ホール実習の授業見学が行われます。
まだ申し込みが可能となっております。この機会に是非普段では見れない授業を
見学してみてはいかがでしょうか。
・PAホール実習見学
(hama)
毎年度、夏季休暇と冬期休暇中に外部で行う
短期集中講座が開講されています。
先日、夏季短期集中講座「ゴルフ教室」を開講いたしました。
参加している学生はほとんどの学生が未経験者です。
まずは基礎的なことを学ぶために座学から!
ゴルフ教室は3日間で行われます。
筋肉痛を残さないようにストレッチでしっかり伸ばしておきましょう!
そして実際のコースに出て実践です。
まずはパターの練習から。
続いては打ちっぱなし!遠くへ飛ばせますかね?
ナイスショット!
真夏のゴルフはとても疲れるし暑い!
こまめな休憩も必要です。
このペットボトルの量、水分補給は大事ですね。
休憩後も頑張ってください!
カップインに向けてのアプローチ!
打ち方の反復練習を行い実践していきます。
みなさん上手くできたでしょうか?
学生たちは3日間みっちりゴルフの練習をしました。
何よりも楽しそうにやっていたことが一番でした。
新しく何かを始めることは趣味の幅が広がり、
さらに様々な新しい出会い等もあることでしょう。
ゴルフは社会人になってやる頻度も高くなってきます。
参加した学生たちには、将来この講座で学んだスキルを
存分に活かしていってもらいたいですね。
〈Numa〉
先日の記事にもありましたが、8月24日の朝、音響芸術科の1/2年生たちが「SWEET LOVE SHOWER」のスタッフとして参加するため、山梨県の山中湖へと出発していきました!
現場へ向かうバスの中で一枚!
現場で学んだことは、今後の学校生活や就職後にも活かしていけることばかりだと思います。
皆さんが怪我なくまた会えるのを楽しみにしています!
戻ってきたときにはぜひ、話を聞かせてくださいね。
<yukka>
とある授業時間中、なにやら楽しげな声が聞こえたので行ってみました!
彼女たちは、音響芸術科2年の生徒たち。
どうやら『ミュージックビデオ制作』の撮影中だったようです!
ミュージックビデオ制作とは、その名の通り、ミュージックビデオを各班で制作する授業になります。
企画書・絵コンテの作成から、班によっては撮影場所・出演者のアポ取り、撮影編集まで、全てを学生が行います。
最近では、ミュージックビデオだけではなく、ショートムービーを作成する班もあるようです!
また別の場所では、こんな撮影が行われていました。
カレーを食べるシーンの撮影中のようです。
おいしそう・・・!
他にも、校舎の教室を借りて撮影している班があったり、なにやら大掛かりなことをしていそうな班も・・・
どのような作品になるのか、楽しみです!
<yukka>