今年は

自“遊”奔放~平成最後の大暴れ~

と題して開催された電波祭、
無事2日間終了いたしました(*˙˘˙*)❥❥

今年の電波祭も
有志による出店
模擬放送「東放チャンネル」など
多くの催しものが、行われました。
181028電波祭ケバブ

181028電波祭テレビ

181028電波祭ラジオ

そして、
電波祭2日間を通して、
アーティストのKeeenue(キーニュ)さんによる
ライブペインティングで
杉並校舎の壁画がリニューアルしました!
181028電波祭ウォールアート

詳しくはこちらの記事をご覧ください!↓
東放学園専門学校のビジョンウォール(壁画)がリニューアル!

電波祭に来場いただいた皆さまありがとうございました!

思いっきり“遊”んだ学園祭
楽しんで頂けていたら幸いです☆

-dawa-

秋といえば…そうです!!学園祭
今年も開催します。
東放学園専門学校では
電波祭と題して2日間開催します~!!!
電波祭ポスター2018
今年のテーマは、

自“遊”奔放~平成最後の大暴れ~

本日は、準備日1日目
恒例の模擬放送【東放チャンネル】の
準備も着々と進んでおります。

まずは…美術さんによるスタジオセットの建込から…
181025電波祭準備日セット1
181025電波祭準備セット?
テーマの「平成最後」をイメージした…セットでしょうか…
完成をお楽しみに…☆

皆さんのご来場お待ちしております!!!!


【電波祭】
テーマ「自“遊”奔放~平成最後の大暴れ~」
2018年10月27日(土)・28日(日) 10:30~16:30

↓イベント、模擬放送の詳細は下記電波祭HPから↓
電波祭 東放学園専門学校

電波祭公式 facebook にも準備の様子が掲載されます!
東放学園専門学校 電波祭【公式】facebook
電波祭公式Twitter !フォローしてチェックしよう!!!
東放学園専門学校 電波祭【公式】Twitter

ハッシュタグ #電波祭 #東放学園 
をつけて、期間中の思い出を呟こう!!

-dawa-

10月に入り少し肌寒い季節になってきましたね。
10月1日はピンクリボンデー。
ピンクリボンデーとは、
乳がんに対する正しい知識を伝え早期発見を目指す日のこと。

ということで、杉並校舎の
「東放学園」の文字がピンクに!!!!

181003イルミネーション

蠅(映え)を意識して、こんな風に編集してみました。
(もう少し勉強していきたいところです…)
181003イルミネーション4

こんな風に突然色が変わることがあります~
いつもとは違う色に出会えた人はラッキー!!
皆さんも、ぜひ夜の杉並校舎を撮影してみてはいかがでしょうか?
SNSにも#東放学園をつけて投稿してみてくださいね☆

季節の変わり目です。
乳がんだけに関わらず、
日頃の体調の変化に気をつけて過ごしていきたいですね…!

-dawa-

明日10/1(月)は、通常通り授業は実施しますが、
気象情報・交通情報に留意して、身の安全を確認した上で登校してください。

台風24号が、強い勢力を保ちつつ接近中で、
10月1日(月)朝、関東地方へ到達する可能性があります。

現在のところ、1日(月)は通常通り授業を行う予定ですが、
登校の際は気象情報、交通情報に留意して、
身の安全を確認した上で登校してください。

なお、気象庁の情報を勘案して1日(月)を閉校する際は
9月30日(日)16:00に同ブログにて閉校のお知らせを掲載します。

夏休み、たくさんの短期集中講座・実習が行われています。
東放学園専門学校の夏といえば、そう!ドラマ制作実習です!
無事撮影が終わりました。
現在MA作業まっただ中です!

今年の作品タイトルは…

「愛Phone」

180919ドラマ制作

ということで、台本も作品をイメージした表紙になっています。

校内ではテレビスタジオをイメージしたセットで撮影。

180919ドラマ制作5

東放学園専門学校(杉並校舎)のキャラクターでもある
ADヒツ治くんが写りこんでいますね…一体どんな作品になるのでしょうか…☆

炎天下の中ロケ撮影も行われました。

180919ドラマ制作3180919ドラマ制作2
緑生い茂る公園や、

180919ドラマ制作7180919ドラマ制作6
商店街など、都内の数か所で行われたロケ。

皆さん真剣な表情です。

仕上がりが楽しみですね☆

詳しい制作の様子は、
↓こちらの記事もご覧ください!↓
https://www.tohogakuen.ac.jp/toho/news/detail/728

メイキング動画が見れます。

-dawa-

ついに東放学園3つのグループ校がコラボします!

東放学園映画専門学校
アニメーション映像科の学生さんが制作した
アニメーション映像に

東京アナウンス学院
放送声優科の学生さんが
声という命を吹き込みます。

そして、
東放学園専門学校からは…
放送音響科の学生さんが
アフレコの収録オペレート、
音響効果等の調整を行います。

先月8月8日(水)
アフレコが行われました。

放送音響科はスタジオに着いてまず…
マイクのセッティングから行いました。
180808アニメアフレコ
180808アニメアフレコ2

マイクセッティングが終わると、収録で使用する
アプリケーションソフトのセッティングや、
セッティングしたマイクが収録できる状態にあるかを
確認するためのマイクチェックを行います。

そして、実際に出演者の方々がお見えになったら
再度マイクの位置を出演者さんの口元に合わせて
調整します。

180808アニメアフレコ5

ここまでのセッティングが終わったら、
いざ、アフレコ開始!!

180808アニメアフレコ6

監督のイメージを一つひとつお聞きしながら、収録を行います。

実際の現場を想定して行われたアフレコ。
大変貴重な一日となりました。

今後、年末にかけて放送音響科が
音響効果等の調整を行い完成予定です。

楽しみですね~☆

-dawa-

今年もこの季節がやって参りました。
東放学園のグループ校4校で競う大運動会!!!

駒沢公園体育館を貸し切って今年も開催☆

この運動会!東放学園ならではの魅力があります。

それは~
会場である体育館の大画面に運動会の様子を放送しちゃいます。

会場に良い声を響かせ、運動会の進行アナウンスをするのは~
東京アナウンス学院の学生スタッフ。

そういったアナウンスの調整、運動会を盛り上げる音楽の選曲、
PAオペレートは、
東放学園音響専門学校の学生スタッフが担っています!

そして、我らが東放学園専門学校からは、
放送技術科の学生スタッフが映像を担当しました。
会場のスクリーンに競技の様子をカメラで撮影し映し出します。

180706運動会モニター3180706運動会カメラ2

180706運動会カメラ

前日から会場に入り、入念にチェックをして
本番に挑みます!

そして本番当日!!!
180706運動会大玉
みんなで力を合わせて、大玉送り!!
180706運動会長縄
息を揃えて、長縄飛び!!

180706運動会パン食い
障害物競争のフィニッシュはパン食い競争!

さまざまな競技で汗を流しました。
惜しくも結果は2位と優勝は逃してしまいましたが、
とても楽しく良い汗を流した一日でした!!

来年こそ優勝目指して頑張っていきましょう!

180706運動会集合

-dawa-

さる7月7日(土)に戸田市スポーツセンターにて「第38回春季東京都専門学校バドミントン大会」が開催されました。
本校からはおよそ30名の生徒がエントリー。
経験者だけでなく専門学校に入ってからバドミントンを始めた生徒も多数エントリーしました。

ウォーミングアップの段階から体育館の中は熱気を帯びており、熱戦の予感!
試合が始まると各コートでスマッシュの打球音や応援の声が飛び交うようになりました。

山口 (修正男子1部山本 修正

みんな真剣な表情でシャトルを追っています。

1531195424963153119541273115311954060151531195421930

わざわざ岡崎先生も応援に駆け付けてくました!
体育館中に響きわたる応援によって心なしか生徒の動きもよくなったような気がします!

1531195423552

試合後にはこの表情!
15311954188861531195414096

ちなみにここまでの写真は試合の合間に1年生の光宗くんが撮影してくれました。
試合の躍動感や雰囲気が伝わってきますね!

入賞者及び主な結果はこちら!
【男子1部シングルス】
・ベスト8-山本祐希(放技2年)
【男子2部シングルス】
・第3位ー山口 紘弥(放技1年)
【男子2部ダブルス】
・準優勝ー久保山 魅咲/谷田 柚希(両名とも放技1年)
・第3位ー中野 晃仁/井上 昴(両名とも放芸2年)
【女子2部ダブルス】
・準優勝ー小山 恵/谷口 風夏(両名とも照明2年)
【女子3部シングルス】
・第3位ー石塚 結衣(放芸2年)

15311917251171531191730309153119173583315311917392271531191742175

みんな暑い中、試合に応援にとがんばっていました。
お疲れさまでした!!

最後に集合写真をパシャリ!

DSC_0187<a

次の大会は7/28(土)に学校対抗戦が行われます。
暑さに負けずに頑張りましょう!!!

-haya-


2018運動会

いよいよ東放学園学校対抗大運動会が近づいてきました!
東放学園グループ4校が一堂に会し、様々な競技を行います。
大玉リレーや綱引き、ウルトラクイズなど目白押し!
今年はどんなドラマが生まれるのか………今から楽しみです!

生徒のみなさんには既にお伝えしていますが、
当日の時間と場所に気を付けてくださいね(出席カードも忘れずに!)。

集合場所:駒沢オリンピック総合公園内体育館
     ※最寄駅は東急田園都市線「駒沢大学駅」
集合時間:10:30
     ※必ず受付で出席カードを提出してください。

それではみんなで力を合わせてがんばりましょー!

-haya-

1年生保護者会

2018年6月20日 未分類

6/16(土)に東放学園専門学校では1年生保護者会を開催しました。

DSC_0169

この日は14:00~16:00での開催。
開始前に会場のセッティングは完了。お迎えする準備は万端です。

DSC_0164

当日は雲行きが怪しかったですが、多くの保護者の方に来場して頂きました。

20180616_143314289

まずは全体会として、
校長をはじめ各職員の挨拶・スタッフ紹介や各セクションからの説明を行いました。
履修や成績といった進級・卒業に関わる事柄や、学費・奨学金、
就職進路支援体制や学生相談・カウンセリング等の学生サポートシステムをご説明。
生徒の修学や卒業、進路に関わる大切な情報を
保護者の方と共有することができたのではないかと思います。

その後は学科毎に分かれてカリキュラムや
今後の流れ等の説明、校舎・設備見学を行いました。
この日に参加された保護者の方の中には、
初めて校舎に足を運ばれる方も少なくなかったようでした。

最後に、希望された方を対象に個別相談を実施。
お子さんが在籍している学科の職員と実際に話したことで
安心された方もいらっしゃったようでした。

本校では、これからも保護者の皆様と連携を取り、
情報交換・情報共有を図っていきます。

充実した学校生活の提供をできるよう、日々努めてまいります。
今回ご参加頂いた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

-haya-

テレビ美術科1年生を対象に歌舞伎鑑賞教室に行ってきました。
会場は国立劇場。厳しい日差しが照りつける中、生徒が集合。
普段は中々生で見る機会がないとあって、皆心待ちにしているようでした。

DSC_0155
20180609_103126812

国立劇場では卒業生も活躍しているので、不思議と親近感が湧いてきてしまいます。

今回の演目は「連獅子」という親子獅子の物語。

子を思う親心とそれに応えようとする子獅子の懸命な姿が印象的なお話です。

DSC_0146

舞台上の幕の美しさも歌舞伎鑑賞の醍醐味のひとつかもしれませんね。

DSC_0154

幕が上がると演目の前に歌舞伎役者の坂東巳之助さんに

歌舞伎の見方の解説をして頂きました。

舞台は奥行きが20メートルとかなりの距離であったり、

客席の間に伸びる花道は川や廊下、道路を表現していることなどを

丁寧に説明して頂きました。

編集後 20180609

また、掛け声は役者さんが言っているのではなく、

舞台の後方で楽器を演奏したり唄を読む人たちが喋っているとのことです!!

かなり驚きましたが、会場全体からも大きなどよめきが起きていました。

演目が始まると役者さんの演技や踊り豪華なセットに圧倒されっぱなしでしたが、

最後の親子獅子の精が赤と白の長い髪を上下左右に激しく振り乱している姿は圧巻!!

ダイナミックな動きに自然と客席からは割れんばかりの拍手が起きていました。

役者さんの演技だけでなく、衣装や装飾、セットのこだわりも感じることができ

テレビ美術科の生徒にとって貴重な学びの機会になったのではないでしょうか。

haya

6月11日(月)は台風5号の影響で暴風や大雨により交通機関の乱れが予想されます。
授業は通常通り実施しますが、登下校で危険と感じた場合は、直ちに命を守る行動を取るようにしてください。
(遅延で授業に遅れる場合は、遅延証明書を忘れずに)

教員紹介

2018年6月6日 教員紹介

東放学園専門学校には、「放送芸術科」「放送技術科」「照明クリエイティブ科」「テレビ美術科」「放送音響科」の5学科があります。
今回は、各学科の主任職員の紹介です。

------------------------------------------------
sasa
笹原 恭
【担当学科】放送芸術科

【主な担当授業】「スタジオ番組制作」「番組制作演習」「ドラマ制作」など

【先生から一言】
「やるときはやる!楽しむときは楽しむ!といったメリハリをつけてお互い頑張りましょう!!!」
 
 


hira

平野 朝洋
【担当学科】放送技術科
 
【主な担当授業】
「アビット編集Ⅰ」「オンライン編集Ⅰ」など
 
【先生から一言】
「現場と同じ機材を使用して、より実践的な授業を行っています。学生との距離が近いのも本校本学科の特徴です。」
 
 

 
 
soe
副島 照礼
【担当学科】照明クリエイティブ科

【主な担当授業】「電気基礎」「照明システム」「テレビ照明実習」「番組制作演習」「ドラマ制作」
 
【先生から一言】
「照明科だけに、明るく元気に、業界のことを学び、観客や視聴者を沸かすことの出来る『明かり』を学びましょう」

 
  

tuda
津田 周二
【担当学科】テレビ美術科

【担当授業】「番組制作演習」「就職講座」 他
 
【先生から一言】
「明るく、楽しく、元気よくをモットーにテレビ美術科は日々頑張っています!」
 
 
 
 
 
tana
田辺 裕章
【担当学科】放送音響科
 
【主な担当授業】「ラジオ制作」「テレビ音声実習」他
 
【先生から一言】
「テレビやラジオといった放送音声の世界は、必要な音が拾えているか?そのために機材をどうやって演出に活用し反映させるか?必要な音を拾うことの難しさがこの仕事の醍醐味です。基礎から勉強し、数多くの実習から理解していきましょう!!」