‘学校の様々’ カテゴリーのアーカイブ
ラジオスタジオ「SKY STUDIO」では、放送音響科によるラジオ番組も。
こちらは、スタジオのガラスの向こう側。コントロールルーム。ディレクターとミキサーを担当する学生。
そして、そのラジオ番組の様子、テレビカメラを入れて、テレビ放送したのです。
実行委員、受付を担当している様子。本校以外にも、グループ内の他の3校の学生さんも受付け。
照明スタジオでは、ライブコンサートを開催。出演者は、各学科のサークルなどに所属する学生さん。
そのライブPA(パブリックアドレス)を学生と担当しているのは、職員の横田香苗でございます。
同じく、ライブステージの照明を担当しているのは、照明クリエイティブ科の学生。表情通り、真剣です。
イベント会場では、こんなイベント番組も。向かって右の3名は、それぞれ職員。そして、パパ達です。
学園祭の、ほぼすべての催事を紹介している「TOHOチャンネル 電波祭ウォッチング」。
カメラマン・ディレクター・照明さん・音声さん・各アシスタントのチーム。
テレビモニターには、放送中の映像が。
ちょうど「ハロウィンシーズン」ということもあり、ハロウィンラリーのイベントも。実行委員の学生さん
ポーズ、いただきました。「ふっくら」「もっちり」柔らかくて美味しそう(たこ焼きが)。
テレビスタジオは、番組が変わる毎に美術セットも変わる。テレビ美術科の「技」。
編集室では、「TOHOチャンネル エンディング」で放送する、ダイジェストVTRを編集中。
2日間に渡り、ほぼ一日中、シフトを組みながらも、ずっと編集作業が続けている、放送技術科の学生。
トッポギ(トッポッキ)のお店。落ち着いた雰囲気。シックな趣きが、味を増し食欲をそそる。
同じ店内で。カウンターを背後に記念写真の3人。
中央は店員さんで、テレビ美術科の学生、さすがに、自分の装いも上手。
「お化け屋敷」の入り口で。入場を前に、係員から説明を受けている。お化け屋敷なので、撮影は遠慮させていただいたのです(笑)。
「電波祭」2日目。
オープン前には、各部活・サークル代表者とのブリーフィング。
スタジオ・サブコントロールルームでは、番組放送開始に向けて、テレビカメラなどを調整。
オープン後、お客様や参加学生に対して、受付業務中の実行員の学生。
「やきとり つっきー」 早い時間から盛況。写真中央奥が、月野木学校長でございます。
オープンと共に、2日間で14時間「TOHOチャンネル」もスタート。
記録写真の担当者以外は、すべて学生です。
「TOHOチャンネル」の総合司会の、渡辺郁也さん(写真左)と、あべ由紀子さん。
「つながろう・つなげよう 電波の輪!!」
今年の電波祭のテーマです。
名前からすると、醤油味の「コゲが効いて・・」みたいなシブいイメージですけれど、実際は??
先日来、紹介させていただいている、東放学園専門学校 学園祭「電波祭」。
実は、「業界・メディア系」学校ならでは!ということで
10月29日(土曜日)30日(日曜日)の2日間
14時間生放送を行います。
そこで!今回! 放送中のサブコントロールルームやスタジオでの、
学生スタッフの活躍の様子と、一部の番組をUSTREAMで、生放送〜〜!!
放送予定時間は、両日とも
9時50分頃から、17時10分頃まで。
ぜひ、ご覧ください。
なお、本日から31日までの間、動画放送時間外は
USTREAM内で、学園祭準備から撤収までの様子を、スライドショーしています。
合わせて、ご覧ください。
さて、続いて「女子サッカー」の試合を。
今年はやはり「なでしこジャパン」の活躍があってか、例年より参加チームは多め。関心の高さが伺えますね。
言うまでもなく、女子サッカーも選手はみんな真剣勝負という感じでして、男子に負けずとも劣らない光景。日頃とは違う一面が観察されることも、同じです。
素足が見ている学生もいますけれど、勇ましいというか迫力があるというか、「怪我しちゃう・・・」「アザが・・・」とかは二の次なのですね。とてもパワフル。頼もしいですよね。
男子サッカーと同様、試合は、夕陽が差し込む時間まで、何度も。
右は、まさに蹴る寸前の写真。カッコイイ!です。
特筆すべきは! 何と、女子サッカーの部、優勝チームは2年連続!
言わずもがな、昨年は1年生として、今年は2年生として、選手もほとんど同じ状態で、試合に挑んだわけです。
「2年連続」とは、かなりレアケースですからね。特別にこの場でチームの集合写真を、掲載しましょう。
右の写真は、昨年と今年の賞状。持ってきていたのですね。
撮影した写真の中の一部を、少しずつ紹介している「スポーツ大会」。
後日、沢山の写真を、大放出(目標)しますので、ご期待ください!
さて、今回ご紹介するのは、「男子サッカー」です。
高校や中学時代などの、サッカー部出身者も結構沢山!でしてね、それほどサッカー詳しくない私にも、「本格的」であることは解るくらい。何せ、動きが速いので、撮影するのもヒトクロウなわけです。
先日も同じような事を書いたか、と思いますけれど、普段の学生とは違う「意外性」が際立つ光景。
どちらかと言えば、日頃はあまり目立たないように推測される学生が、もの凄く威力を発揮して・・・。
素直に「凄い!!」と思います。もちろん、日頃も頑張っているのですよ。
特に右の写真は、「まさに!」「これぞ!」という、スポーツマンシップの様子。
決勝戦、双方とも、勢いがある積極的な試合でしたが、最後は笑顔で握手です。
けれどもしかし、こう書いてはいますが、選手達には、ごく当たりまえな事なのですよね、きっと。
メリハリが効いていて、見ていて気持ち良い、と感じました。
「鈴木おさむ」さん、来る!!
2011年10月23日 学校の様々
「真剣」シリーズでお伝えしている東放学園専門学校「スポーツ大会」。
上の2枚の真剣は、「ドッヂボール」です。ボールも、自由に貸し出していて、何のスポーツをするかは、自由。もちろん、職員から「スポーツしなさい」だなんて、ほんの微塵も、指示していないわけですよ(笑)。
しかし、日頃の雰囲気、日頃の勢い、日頃の表情とは違った様子ですね〜。
こちらの学生達は、バレーボール。シツコイ程に繰り返しますが、「真剣さ」は、体のフォームから解釈できますよね。ですから、傍らから観察していも、楽しいというか面白いというか。
そして、右の写真。これは「格闘技」のスポーツ(笑)。
もちろん、真剣に喧嘩しているわけではありません(笑)。そもそも、女性同士の、日頃、仲の良い学生ですしね。
さて、今週の火曜日は、都内のあるグラウンドで、東放学園専門学校「スポーツ大会!!」。
本校の、放送芸術科・放送技術科・放送音響科・照明クリエイティブ科・テレビ美術科の計5学科の2学年のほぼ全員が集合しての、イベントです。
後日、沢山の写真を紹介させていただきますが、まず向こう3回は、ダイジェストふうに、駆け足で進んでいきます。
まずは、開会式。アングルが良くなくて、多人数のスケール感的なものが表現できていませんが、一堂に会する場というのは、あまりないですからね、元気が学生大勢は、圧巻です。
開会式の後は、しっかりと準備体操を。
スポーツ大会は、チーム別のソフトボール(男女混合)と、サッカー(男女それぞれ)。そして、フリースポーツ。ソフトボールとサッカーは、なんと!合計31チーム。チームへの所属は強制ではありませんから、かなりの数です。
特に上の右の写真、まさに遠投に挑もうとする、その瞬間の写真。
特にそれぞれのチームに参加しない学生は、応援を。活躍する選手達に増して、一段と元気が良かったです(笑)。
右の写真。迫力のあるフォーム、ズリ落ちそうなメガネで、堂々としたフリです。さて、球はどこへ!?
あ、落ちそうなメガネといえば、同じ学生の、こちらの動画をご覧ください。