アニメーション映像科の『3DCGⅡ』最終授業についての記事がアニメーション映像科学科ブログにのっています。
学生の課題作品などのイメージも掲載されていますので、是非ご覧ください
アニメーション映像科の『3DCGⅡ』最終授業についての記事がアニメーション映像科学科ブログにのっています。
学生の課題作品などのイメージも掲載されていますので、是非ご覧ください!
私たち学務管理部のスタッフが学校の授業風景やイベントの様子など日常の学園生活についてお知らせします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アニメーション映像科の『3DCGⅡ』最終授業についての記事がアニメーション映像科学科ブログにのっています。
学生の課題作品などのイメージも掲載されていますので、是非ご覧ください!
アニメーション映像科と小説・マンガ創作科のマンガコースが合同で行っている『キャラクター表現ゼミ』の最終授業が行われました。
この授業ではアニメやマンガなどの作品を作るときに、どのような意識や意図を持ってキャラクターや世界観を作っていくのか、
それをどのように伝えていくのかということを、課題制作と講評を通して学んでいきます。
今回の最終授業では『企画書からキャラクターをデザインする』という課題の講評を行いました。
あらかじめ用意された企画書に沿って自分なりに解釈を加え、キャラクターや世界観を作っていきます。
企画書には必要最小限の情報しかのっていないため、足りない部分は自分で考えながら課題を膨らませていきます。
今回提出された課題の一部を紹介したいと思います。
↑企画書を読んで全体の世界観をイラストにしたり、物語をテキスト化したものもありました。
↑キャラクター
↑世界観の説明
↑同じ企画書の同じキャラクターでも、作る人が異なるとまったく違うものができます。
↑キャラクター一覧
この授業で学んだことを作品制作にいかしてほしいですね。
Recent Comments