台風24号が、強い勢力を保ちつつ接近中で、
10月1日(月)朝、関東地方へ到達する可能性があります。
現在のところ、1日(月)は通常通り授業を行う予定ですが、
登校の際は気象情報、交通情報に留意して、
身の安全を確認した上で登校してください。
なお、気象庁の情報を勘案して1日(月)を閉校する際は
9月30日(日)16:00に同ブログにて閉校のお知らせを掲載します。
私たち学務管理部のスタッフが学校の授業風景やイベントの様子など日常の学園生活についてお知らせします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
台風24号が、強い勢力を保ちつつ接近中で、
10月1日(月)朝、関東地方へ到達する可能性があります。
現在のところ、1日(月)は通常通り授業を行う予定ですが、
登校の際は気象情報、交通情報に留意して、
身の安全を確認した上で登校してください。
なお、気象庁の情報を勘案して1日(月)を閉校する際は
9月30日(日)16:00に同ブログにて閉校のお知らせを掲載します。
はやいものでもうすぐ10月です。最近はようやく涼しい日が続き、気候が秋らしくなってきましたね^^
急に涼しくなったものですので、私は今朝急いで秋物の上着を部屋の奥から取り出しました!
また、再び台風が近づいているとのこと・・・!
週末から週明けにかけて日本列島を縦断していく可能性があるとのことですので、
皆さん気温の変化や台風には十分にお気をつけ下さいね!> <
さて、今回はこれから進学をご検討の方向けの10月のイベント(オープンキャンパス)の情報をお届けします!
◆◇◆◇◆ 体験入学 ◆◇◆◇◆
【日程】 10/14(日)
午前の部 10:00~12:30
午後の部 13:30~16:00
映画、ミュージックビデオ、CM、アニメ、小説の世界に興味がある方を対象に、
模擬授業を行う東放学園映画専門学校の「体験入学」。
仕事内容や現場の雰囲気、授業の様子をリアルに体感できます。
何度でも参加できるので、お気軽にご参加ください^^
≪体験入学の詳細とお申込みはこちらから≫
◆◇◆◇◆ 学校説明会 ◆◇◆◇◆
【日程】 10/6(土)、10/20(土)
14:00~16:00
気軽に説明だけ聞きたい方にオススメ!各学科の授業内容、
就職・デビューサポート、入学制度について詳しく解説します。
撮影スタジオやアニメスタジオなどの学内設備も見学可能。
個別相談もできます。保護者の方もご一緒にぜひご参加ください。
≪学校説明会の詳細とお申込みはこちらから≫
―――――――――――――――――――
各イベントの詳細のご確認とお申込みについては、
学校ホームページからご確認いただけます。
たくさんのご参加お待ちしております!(*^^*)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
東放学園映画専門学校では、下記の日程で学園祭を行います!
進学をご検討中の方含めどなたでもご参加できますので、ぜひご来場ください^^
体験入学・学校説明会とはまた違った雰囲気が楽しめるかもしれません♪
【日程】 10月27日(土),28日(日)
詳細は、本校学園祭の公式ツイッターにて随時お知らせ致します!
→https://twitter.com/T_mugensai
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
サマーセミナーその3です!
その1、その2は下のリンクからご確認ください。
http://blog.tohogakuen.ac.jp/movie/?p=17167
http://blog.tohogakuen.ac.jp/movie/?p=17170
サマーセミナー最終日は計画していた場所以外に、2日目に行けなかった場所に行った人も居たようです。
そんな中、何人かの学生が行ったのが平等院鳳凰堂。
10円硬貨の表にも描かれている場所です。
お堂の内部も拝観でき、学生も並んでいます。
堂内は撮影禁止のため、気になる人はぜひご自身の目で確かめてください。
拝観の帰りには日が出ており、気温も暑くなってきたので抹茶アイスをパクり。
他にも、下鴨神社、琵琶湖、京都水族館など様々な場所に取材に行っていたようです。
新幹線の時間ぎりぎりまで取材をし、無事全員東京に帰ってきました。
今回取材して創作した作品は、10月ごろに小説創作科のwebサイト「ノベル部」に掲載します!
ぜひご覧ください。
Recent Comments