Archives:

  • 209月

    9月12日~14日の3日間、研究科の学生を対象にした授業が開かれました。

    3DCGを作るためのソフトのひとつである 「 Zbrush 」を学ぶ授業です。

     

    「 Zbrush 」とは、

    3Dで作成したキャラクターをまるで彫刻か粘土の様にモデリングすることができるソフトです。

    従来CGでは表現が難しいと言われていた、動物の毛並 や タコの形( 動きも含め ) などを

    精密に表現することができちゃうわけです。( イシペディアより引用 )

     

    こんな ↓ ネコの毛並も再現出来るってことですね ★

    93fbf562

     

    映画「 アバター 」でも使用されているそうですが、

    いかんせん 3DCG素人 なもので、どこに使用されているのかはさっぱり解らず・・・ (´ρ`)

    そして 素人 ながら調べましたら、

    「 Zbrush 」 は、あまり日本では普及しておらず、これからのソフトということが判明。

    そのせいか、英語のサイトが多く、使いこなすには英語力も必要 (;´Д`A “`

    3Dの道は 険しいです・・・。

     

     

    ちなみに、英語の発音だと 「 じぃーぶらっしゅ 」 ← 役に立たない情報でした(笑)

   

Recent Comments

  • 楽しそうですね! レッサーパンダもかわいい!...
  • お疲れ様でしたありがとうございました!...
  • 卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!! 学校に遊びに行った際に、もう知っている顔がいないと思うと、とても...
  • インフルエンザにかかっ☆隊! さま コメントありがとうございます。 インフルエンザはもう治りましたか? お...
  • お疲れさまです。 もうついに一年生が企業説明の時期ですか! 時の流れは早いものですね。 早いといえば、先日東放...