• 2024年5月
    « 6月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

Archives:

  • 218月
    アニメーション映像科, イベント, 小説創作科, 映画制作科 コメントは受け付けていません。

    8月最後の週末はスペシャルな体験をお届けします!!

    興味のあるものがあれば、この機会に是非ご参加ください!

    イベント画像

    ★映画制作科 スペシャル体験入学

    ・8/25(土)8/26(日)両日 『映画制作セミナー』

    映画制作における舞台裏をのぞいてみよう!

    8/25(土)美術や照明のセッティング、8/26(日)撮影本番

     

    イベント詳細・申込みはこちらから //映画制作セミナー// ←クリック

    リンク先で昨年の様子も見る事ができます!

     

    ★アニメーション映像科 スペシャル体験入学

    8/17全国公開された映画『ペンギン・ハイウェイ』のイベントを行います!

    ・8/25(土)午後の部

    映画「ペンギン・ハイウェイ」スタジオコロリド スタッフトーク

    ゲストとして石田監督や制作スタッフをお招きし、こだわりや現場エピソードなどを直接聞けちゃいます!

    ・8/25(土)8/26(日)両日 映画素材を使ったアニメ制作体験

    午前の部で作画、午後の部で仕上げ撮影CGを行います。一日を通して一連の工程を体験できます。

    8/25(土)午前の部では、スタジオコロリドのスタッフがデジタル作画をレクチャー!

     

    イベント詳細・申込みはこちらから

     //「ペンギン・ハイウェイ」スタッフトーク// ←クリック

     //「ペンギン・ハイウェイ」素材 アニメ制作体験// ←クリック

     

    ★小説創作科 スペシャル体験入学

    学生が制作したアニラジ台本をもとに、ニコニコ動画での生放送を行います!

    ・8/26(日)午後の部 アニラジ台本制作講座

    ゲストには作家のツカサ先生、講談社ラノベ文庫の庄司編集長、そして司会として声優の日岡なつみさんが来校します!

     

    イベント詳細・申込みはこちらから //アニラジ台本制作講座// ←クリック

     

  • 158月
    小説創作科, 授業風景 コメントは受け付けていません。

    先週に引き続き東京国立博物館Part2です。

    Part1をまだ見てない人はこちらをご覧ください↓

    http://blog.tohogakuen.ac.jp/movie/?p=16718

     

     

    さて、今回は平成館、東洋館、法隆寺宝物館について見ていきましょう!

    現在平成館では、特別展「縄文―1万年の美の鼓動」(2018年7月3日 ~ 2018年9月2日)が開かれています。入口で購入するチケットが違うので注意してくださいね。

    もちろん常設展もあります。

    氷河期の日本列島に暮らした人びと―道具作りのはじまり―

    自然環境の変化と定住生活―土器の出現とその変遷―

    大陸との交流と稲作のはじまり―農耕社会の土器―

    という風に、館内を回ることで石器時代から近代まで日本の歴史をたどることができます。縄文時代の土偶や、弥生時代の銅鐸、古墳時代の埴輪など教科書で見たあの作品達に出会えます。

     

    つづいて東洋館では「東洋美術をめぐる旅」をコンセプトに、中国、朝鮮半島、東南アジア、西域、インド、エジプトなどの美術と工芸、考古遺物を展示しています。

    個人的に面白いと感じたのはモンゴルやエジプト、メソポタミア、中国の占いコーナーです。

    ジャガイ占いでは「くるぶしの骨」を振って出た面によって運勢を占います。

    振ってみたところ……おそらく羊2ヤギ2の成功する☆☆☆☆!

    IMG-4135 IMG-4134 IMG-4133

     

     

    夢占いでは体の調子が悪い、とくに肝臓。というピンポイントで刺さるような結果が。気を付けます。

    どの夢がどの結果になるかはぜひ皆さんの眼で確かめてください。

    IMG-4136 IMG-4138 IMG-4137

     

    最後に法隆寺宝物館

    法隆寺の宝物館ということで和風をイメージしていたのですが、とても洋風。2001年に国内の建築家に与えられる最高峰の賞である日本建築学会賞の作品賞を受賞したそうです。正面は雑誌撮影にも使われているそうです。

    IMG-4141

    中には飛鳥時代から奈良時代にかけて生まれた貴重な宝物300点あまりを収蔵しているほか、レストランも併設されていました。

    東京国立博物館に来た際にはぜひ立ち寄ってみて下さい。

     

    一通り見て回り、正面に戻ってくると本館前にある池近くで休んでいる学生を発見。

    IMG-4145

    有意義に過ごせたようで何よりです。

    このブログをみて興味が湧いた方はぜひ東京国立博物館に行ってみてください!

     

     

     

  • 088月
    小説創作科, 授業風景 コメントは受け付けていません。

    7月27日(金)、小説創作科のフィールドワーク実習で東京国立博物館に行ってきました。

    東京国立博物館は、日本を中心に広く東洋諸地域にわたる文化財を収集・保管している博物館です。

    朝に集合し、人数がそろってから入場しました。

    IMG_0179IMG_0181

    敷地内には本館、平成館、東洋館、法隆寺宝物館、表慶館があります。今回は残念ながら、特別展・イベント開催をしていなかったため表慶館は閉館していました。

    IMG-4131

     

    まず正面に見えてくるのは本館。本館では、日本の美術、工芸、歴史資料を展示しています。

    IMG_0184

    入ってすぐ見える階段は、アーティストのアルバムジャケットとしてやTVのロケ地としても使われているので見たことがある人は多いのではないでしょうか?

    IMG_0232 IMG-4123

     

     

    鎧や刀・太刀、屏風、伊達正宗の書状、源氏物語の原文など様々なものが展示されています。また、国の博物館ということもあり、重要文化財や国宝も展示されています。

    貴重な展示が多いということもあり、学生たちも真剣に観覧しています。

    IMG_0187 IMG_0202 IMG_0204 IMG_0205 IMG_0251

     

    皆さんは太刀と刀の違いが分かりますか?

    東京国立博物館によると、太刀は「馬上での扱いを主眼にした日本刀」で刀は「徒歩での扱いを主眼にした日本刀」というようです。

    IMG-4124

     

    また、体験コーナーもあり、能面を付けてみたり、縄文土器に触れる展示、浮世絵体験コーナーもありました。

    IMG_0226 IMG_0242 IMG-4130

    次回は平成館、東洋館、法隆寺宝物館です。

    来週をお楽しみに!

« Previous Entries   Next Entries »

Recent Comments

  • 楽しそうですね! レッサーパンダもかわいい!...
  • お疲れ様でしたありがとうございました!...
  • 卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!! 学校に遊びに行った際に、もう知っている顔がいないと思うと、とても...
  • インフルエンザにかかっ☆隊! さま コメントありがとうございます。 インフルエンザはもう治りましたか? お...
  • お疲れさまです。 もうついに一年生が企業説明の時期ですか! 時の流れは早いものですね。 早いといえば、先日東放...