• 2024年4月
    « 6月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

Archives:

  • 0910月
    小説創作科, 授業風景 コメントは受け付けていません。

    「フィールドワーク実習」鎌倉~江ノ島編ブログ、第二弾は担当その2が立ち寄ったお店を中心にご紹介していきます。

    朝は7:30の稲村ケ崎からスタート!
    写真①稲村ケ崎駅

    地元を5:35分発の電車に乗って向かったのは、江ノ電を間近に見ながら食事が出来る、
    「ヨリドコロ -KAMAKURA-」さん。

    IMG_1599 写真③ヨリドコロ外観②
    「ヨリドコロ -KAMAKURA-」

    あじ干物定食にこだわり卵をトッピング!
    白身と黄身を分け、白身でメレンゲを作るととても美味とのこと。

    いざ!メレンゲを作ろうとした矢先……痛恨の卵割りに失敗!!

    イジマシクかき混ぜ続けてみたものの、やはりメレンゲはできません。。。
    なので写真は卵抜きでご勘弁ください(次回はリベンジしたいっ)

    DSC_0385

    この日のあじは味りん干し。とっても香ばしくて正に絶品でした!
    お店を出ると、後ろには青い空、そしてその先には

    写真⑤-1稲村ケ崎の空 DSC_0391

    しばし海を眺めて戻ってみると、8:00前なのに既に行列ができていました。

    写真⑥ヨリドコロ外観③

    是非、また来てみたい名店でした。
    集合時間まで、ちょっと時間があったので、長谷駅で途中下車。
    御霊神社でパシャリ。

    写真⑦御霊神社

    そして、鎌倉駅で「鎌倉・江ノ島パス」配布後は、取材に向かった面々を追いかけて、鶴岡八幡宮へ向かいます。

    写真⑧小町通り 写真⑩鶴岡八幡宮② 写真⑨鶴岡八幡宮①

    快晴の空の下、次なる目的地は長谷の鎌倉大仏殿高徳院。

    写真⑪鎌倉大仏

    そして、長谷でちょっと早めの昼食。

    生シラス+釜揚げシラス+イサキのお刺身にアカモクとお味噌汁付き。
    甘い生シラスと少し塩味の効いた釜揚げシラス、そしてプリプリのお刺身がとっても美味!

    写真⑫シラス丼 写真⑬シラス丼寄り

    昼食後、予定していた「鎌倉文学館」へ向かおうとしていた担当その2の携帯に、先行していた学生から「本日休館」という情報が入り!?

    どうしましょう?

    ③へつづく。。。

  • 0210月
    小説創作科, 授業風景 コメントは受け付けていません。

    小説創作科2年生の授業「フィールドワーク実習」鎌倉へ行って来ました!

    「フィールドワーク実習」は、生徒たちが自分で下調べをし、計画を立てて散策する現地取材形式の授業。
    取材した後は小説や紀行文や雑誌記事など、それぞれが自身の作品に仕上げて提出します。
    朝10時、鎌倉駅東口に集合です。
    写真①鎌倉駅

    今回はJR東日本が発売している「鎌倉・江ノ島パス」を利用して、エリア内で取材をするという内容。
    DSC_0414
    JR線、江ノ電の藤沢~鎌倉、湘南モノレールの江ノ島~大船を一日乗り降り自由で700円という、とてもお得な切符なのです。
    快晴の空の下、パスを受け取った人から、それぞれの目的地に出発です。

    今回、私は長谷駅から徒歩約7分のところにある鎌倉大仏を見に行きました。
    快晴ということもあり、きれいに写真が取れました。

    鎌倉大仏は中に入ることもできるので、興味がある方は行ってみてください。

     

     

    IMG-6581

     

     

    そのあとはランチで学生とシラスを食べ行きました。
    鎌倉では生シラスが有名で、長谷駅から鎌倉大仏までの間にも5件以上のお店がありました。
    今回私が頼んだのは2色シラス丼で、生シラスと釜揚げシラスを使用しています。

    IMG-6586 IMG-6587

    生シラスのプリっと触感と釜揚げシラスの噛むことでしみだしてくるうま味の食べ比べができました!

     

    その後は七里ガ浜や鎌倉高校前に寄って海を楽しんでから江の島へ。IMG-6592

    弁財天仲見世通りではいろいろなお土産や名物を売っていてとても賑わっていました。
    通りを抜けると江島神社の鳥居が見えてきます。

    江の島は江島神社以外にも「江の島シーキャンドル」や「江の島岩屋」などいろいろな観光スポットがあるので、ぜひ江の島に行く機会があれば島中を歩き回ってみてください!

     

    来週はもう一人の先生が行ったルートを紹介します!

    ②に続く……

     

  • 119月
    小説創作科, 授業風景 コメントは受け付けていません。

    先週に引き続き、小説創作科のサマーセミナー2,3日目の様子です!

    一日目の様子がしりたい方は下のURLから覗いてみて下さい↓↓↓

    http://blog.tohogakuen.ac.jp/movie/?p=19882

     

    二日目は丸一日時間が使えるということもあり、全員がバラバラに行動していました。一日大阪で取材している学生も居ましたね。

    そんな中、私は学生について南禅寺に行ってきました。

    雨予報もあったためか、人が少なく色々なところをゆっくりと見て回れました。IMG_3352IMG_3360

    IMG_3375IMG_3382

     

     

    その後は別の学生と待ち合わせをして三千院へ。

    苔むした境内がとてもきれいでした。

    4 3 2 1

     

    そして三日目はお昼に帰ってしまうのでホテルや駅周辺で散策。

    学生は嵐山や二条城、祇園、八坂神社などに行っていたみたいです。

     

    計三日間無事に怪我などもなく全員で帰って来れました。

    この取材旅行を経て書かれた作品は10月中旬以降に、早ければ10月初旬には小説創作科の小説投稿サイト『ノベル部』に掲載予定。
    http://novel-bu.tohogakuen.ac.jp/

    楽しみにしていてください!

« Previous Entries   Next Entries »

Recent Comments

  • 楽しそうですね! レッサーパンダもかわいい!...
  • お疲れ様でしたありがとうございました!...
  • 卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!! 学校に遊びに行った際に、もう知っている顔がいないと思うと、とても...
  • インフルエンザにかかっ☆隊! さま コメントありがとうございます。 インフルエンザはもう治りましたか? お...
  • お疲れさまです。 もうついに一年生が企業説明の時期ですか! 時の流れは早いものですね。 早いといえば、先日東放...