• 2024年11月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  

Archives:

  • 108月

    8月2日・3日に、アニメーション映像科1年生「基礎造形」の補講がありました!

    20170803_1

    授業期間は、決められた1つのモチーフをじっくり描いていきますが、

    補講では大型のモチーフが組まれるので、

    どこをどんな構図で描いていくか、から決めていきます。

     

    20170803_2

    メインのモチーフはティッシュ箱です。

    パースがきちんと取れるかがポイントです。

    20170803_3

    授業よりも長時間向き合うので、どこまで描きこめるかも重要です。

    素材の質感や手前と奥の書き分け、じっくり観察して描いていきます。

     

    最後に講評です!

    20170803_4

    講師の先生からのコメントを聞いて、改めて自分の描いたものを見ると

    また違った視点で見ることができます。

    20170803_5

    並べてみると、迫力がありますね。

    今回の反省点を活かして、後期の授業に臨んでくださいね♪

  • 277月

    アニメーション映像科2年生「卒業制作」の様子をお伝えします!

    「卒業制作」は、1年間でアニメーション作品を作る授業です。

    前期は、「企画」から「絵コンテ」、作画の班は「レイアウト」・「原画」、

    3DCGの班は「モデリング」から「ボーンを入れる」ところまでがメインの作業でした。

     

    20170727_01

    企画が決定したら内容を詰めていき絵コンテを描きます。

     

    20170727_02

    スケジュールを決めたり、

    20170727_03

    キャラクターデザインや色指定もしていきます!

    20170727_04

    グループで制作している班は監督のチェックを受けて修正しながら進めていきます。

     

    20170727_05

    夏季休暇中にどこまで進めるか打ち合わせ中です。

     

    20170727_06

    大量のカット袋!この袋に作画素材を入れて管理します。

    夏季休暇明けにはカット袋に作画素材がたくさん入っているはず…!!(*>人<)

     

     

     

     

  • 117月

    6月末に行われた特別講座では元ファミ通文庫編集委員で現在フリーの編集者の笠原次郎さんをお招きして行われました。

    IMG_6068

     

     

    笠原さんはファミ通文庫の創刊に携わられた方です。

    主な編集担当作品は榊一郎さん『まじしゃんず・あかでみい』、日日日さん『狂乱家族日記』、綾里けいしさん『B.A.D.』など。

     

    出版業界を客観的に見た現在の状況や、作家という職業について、作家と編集についてなど多くのことを教えて頂きました。

    IMG_6073

     

    質問コーナーでは、事前に集めていた質問に対し丁寧に答えて頂きました。

    残念ながら回答の途中で時間が来てしまいましたが、残りの質問に対しても後日コメントを頂きました。

    IMG_6094

     

    作家としてではなく、編集者からの目線で語られる業界の話に、学生も価値観が広がったことと思います。

« Previous Entries   Next Entries »

Recent Comments

  • 楽しそうですね! レッサーパンダもかわいい!...
  • お疲れ様でしたありがとうございました!...
  • 卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!! 学校に遊びに行った際に、もう知っている顔がいないと思うと、とても...
  • インフルエンザにかかっ☆隊! さま コメントありがとうございます。 インフルエンザはもう治りましたか? お...
  • お疲れさまです。 もうついに一年生が企業説明の時期ですか! 時の流れは早いものですね。 早いといえば、先日東放...