7月16日(日)に行われた体験入学の様子です。
映画制作科では在校生スタッフと一緒に撮影体験をすることができます。
普段の授業で使っている機材を使用します。
使い方は在校生が教えてくれますよ!
撮影体験の脚本は毎回在校生が考えています。
今回は夢の中のシーンがあるので
フォグマシーン(白い霧のようなものが出てくる機械)を使用しました。
画の雰囲気がガラッと変わります。
7月23日(日)、30日(日)も体験入学を行っております。
ぜひご参加ください!
私たち学務管理部のスタッフが学校の授業風景やイベントの様子など日常の学園生活についてお知らせします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
【NEWS!】
イトヲカシさんの1st Full Albam『中央突破』発売(6/21)にあたって、
プロモーション映像科 2016年度 卒業制作作品「半径10メーターの世界」
がDVD版(東放学園Version)に収録されてます!
ご購入された方、される方は、是非ともご覧ください。
東放学園HP、プロモーション映像科動画一覧でも見ることができますので
下記アドレスをクリックしてみて下さい!
http://www.tohogakuen.ac.jp/movie/movielist/promotion/
学校のお近くに来られた方は、こちらにポスター掲示していますので
ご覧ください。
↓↓↓↓↓
さて、海外研修もいよいよラストの投稿になりました!
2日目までに身も心もロスっ子となった我々ですが、3日目はお楽しみの『ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド』One Dayツアーです!
この日は平日ということもあり、とても空いてました!
『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』だと何時間も並ぶような『ハリー・ポッター』のアトラクションも5分かからず乗れちゃいます。
また『ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド』は、遊園地と撮影スタジオが併設されているのですが、遊園地のアトラクションのひとつとして、遊園地側からスタジオを見学できるスタジオツアーなるものがあります。
当然、映画専門学校の海外研修なので、スタジオツアーは全員必修です!
日本人ツアー専用ということで、ガイドさんも日本人の方でした。(ありがたい!)
左:テッドー!!
右:スピルバーグが利用するというディレクターズルーム
アルフレッド・ヒッチコックの名作『サイコ』の舞台ベイツホテル。なんか人が…襲ってきたー!! 運転手さん逃げて-!! という演出がありました。
地下鉄のセットを見ていると…この後すごいことになります。これはぜひ現地で体験してください。
本物の飛行機(ボーイング)を使って、墜落現場を再現した映画セットも大迫力。
そのほか、3DCGを使った演出も多く、かなりスリル満点でした。
じっくり映画のセット等を観覧できるワーナーのツアーと違って、次から次へとイベントが巻き起こり、どちらかというとアトラクション色が強いのが特徴ですね。
そして、スタジオツアーが終わったら、各自自由行動となります。
ディズニーランドよりコンパクトなので、充分一日あれば回れますが、3DCGを多様したアトラクションはかなり酔います。
そして4日目は完全自由行動の日! ロス市内を散策するもよし、オプショナルツアーでディズニーランドやビバリーヒルズの豪邸めぐりツアー?に参加しても良し、各自で好きなように過ごしました。
『カリフォルニアサイエンスセンター』(ロス五輪の開会式が行われた場所)に展示されているスペースシャトル「エンデバー」を観たり、その時丁度開催されていたPIXARの展示会を拝覧したり……
映画『ブレードランナー』のクライマックスシーンで使われたホテル
グランドセントラルマーケットの中にあるお店。映画『ララランド』のワンシーンで使われています。
ハリウッドには駅が2つあります。ハリウッド・ハイランドとハリウッド・バイン。そのうちハリウッド・バインの駅は壁一面映画のフィルムリールで埋め尽くされていて感動しました!
そんなこんなで一日はあっという間に過ぎていきました。
この海外研修で学生たちが得たのがどのようなものなのか、そして、それが活かされるのがいつになるかわかりませんが、少なくとも普段守られているコミュニティを飛び出して、見知らぬ土地や人、言語も違う環境で生活したことが、人生の中で大きな財産になる事は確信できます。
この体験を糧にしてそれぞれの道を進んで行ってくれれば、引率した者としては嬉しい限りです。
SEE YOU!!
Recent Comments