アニメーション映像科1年生『基礎造形』の授業では
りんごとバレーボールをモチーフにデッサンをしています。
デッサンとは
物体の形体、明暗などを平面に描画する美術の制作技法、
過程、あるいは作品のこと(Wikipediaより)です。
様々なモチーフを描いていくのですが、
今回は「りんご」と「バレーボール」です。
どちらもまるっとしていますが、
自然物と工業製品では同じまるでも全然違いますよね。
2つの違いをじっくり見て、研究していきます。
私たち学務管理部のスタッフが学校の授業風景やイベントの様子など日常の学園生活についてお知らせします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アニメーション映像科1年生『基礎造形』の授業では
りんごとバレーボールをモチーフにデッサンをしています。
デッサンとは
物体の形体、明暗などを平面に描画する美術の制作技法、
過程、あるいは作品のこと(Wikipediaより)です。
様々なモチーフを描いていくのですが、
今回は「りんご」と「バレーボール」です。
どちらもまるっとしていますが、
自然物と工業製品では同じまるでも全然違いますよね。
2つの違いをじっくり見て、研究していきます。
Posted by ootukam @ 12:58 pm