5月13日(金)小説創作科2年生「フィールドワーク実習」がありました!
フィールドワークとは、実際に足を運び、目で見て体験したりすることで
創作活動における表現をより豊かにするよう取り組まれる授業です。
第一回目の授業は、錦糸町にあります本所防災館へ行ってきました!
まず最初に東北で起きた3.11地震の映像を見ました。
辛いものではありますが、実際に起きた地震であります。
再度地震に対して考えさせられる映像でした。
映像を見終わったら実際に災害を体験します!!
まずは都市型水害体験コーナー!
地下のドアや車が浸水した際、扉がどのくらい重いのか体験できます。
浸水の高さによって重さが全然違いました!!
浸水30cmまで到達するとなかなか簡単には開けられないほどの重さに。
(あまり力を入れすぎると体に負荷がかかるのでご注意を^^;)
次に向かったのは地震体験コーナー!
ここでは、①東北で起きた3.11地震 ②阪神淡路大震災 ③関東大震災
3つの地震を体験できます。
本所防災館では横揺れだけでなく縦揺れも体験できるのでリアリティー満載です。
揺れがないとこから・・・
地震だ!!!!
震度7程になると立つことすらままならないですね。
地震が起こったとき、“身の安全を図る”ことが大事ですよ!!
次は消化体験コーナー!
消火器を実際に使用して、スクリーンに映しだされている炎を消す体験ができます。
消火器の正しい持ち方や使い方も学ぶことができました。
炎を消すときは、出火元を消さないと意味がないです!コツも知ることができましたね。
最後に暴風雨体験コーナー!
強風・大雨を実際に体験できます!!
大変濡れるので雨合羽で完全防備。
しっかりと捕まって・・・
ザ―――!!!!
思った以上にどしゃ降りでした^^;
都内でもなかなかどしゃ降りの雨の中歩くことはめったにないので
貴重な体験ですね。
体験は以上!
最後に防災ゲームコーナーで少し遊んで帰宅しました。
ストーリーを書くためには実際体験してみないと、
リアリティーな表現やつじつまが合う表現を描くことが難しいです。
これからも授業を通してさまざまなとこに足を運んだり
体験したりしますが、自らでも行動に移してみてください!!
一回目のフィールドワーク授業、お疲れ様でした!!