• 2024年4月
    « 6月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

Archives:

  • 135月

    先日、アニメーション映像科では『卒業制作』の授業で絵コンテのチェックを行いました。

    作品制作の監修を、「あらしのよるに」や「グスコーブドリの伝記」などの作品に携わっている

    ㈱BILBA(卒業生も多数在籍しています) の方々お願いしています。

    20130513_01

    絵コンテを描くための授業もありますが、改めて自分の企画で絵コンテを描き始めると、

    迷ったり悩んだりすることが出てくるものです。

    絵コンテを描くための授業もありますが、
    改めて自分の企画で絵コンテを描き始めると、迷ったり悩んだりすることが出てきます。絵コンテを描くための授業もありますが、改めて自分の企画で絵コンテを描き始めると、迷ったり悩んだりすることが出てきます。
    20130513_02

    写真は長机3台分(!)の絵コンテを短くしているところです。

    あまりに長い作品だと完成まで作り上げることが難しいので、長すぎる場合は短くしていきます。

    20130513_03

    自分のやりたい部分、作品の核になる部分は残してカットを削りながら、必要なカットは足していきます。

    20130513_04

    描いて、アドバイスを受けて、直してを繰り返して、絵コンテを作っていきます。

  • 164月
    アニメーション映像科と小説・マンガ創作科マンガコースの1,2年生合同で行われる
    『イラストゼミ』という授業の1回目が本日ありました。
    1,2年生合同の授業ということもあり、教室がいっぱいになっていました!

    アニメーション映像科と小説・マンガ創作科マンガコースの1,2年生合同で行われる

    『イラストゼミ』という授業の1回目が本日ありました。

    1,2年生合同の授業ということもあり、教室がいっぱいになっていました!

    20130416_01

    この授業では、与えられたテーマのラフイラストを描き、講師のチェックを受けます。

    2年生はチェックを受けることに対して抵抗がないようでしたが、

    1年生はまだ自分の描いたものに自信がもてないようでした。

    20130416_03

    描いたラフイラストに対してアドバイスを受けています。

    20130416_03

    2年生には、今日の授業で描いたラフイラストを仕上げてくる課題が出されていました。

    次回授業でどのように仕上がってくるか、楽しみです!

  • 133月

    「 ピンイン 」とは中国語の発音を表記するため、

    アルファベットを借りて作られた発音記号のことです。

    IMG_0913暗号

    なんの話・・・? とお思いでしょうが、

    校舎の中で「 簡単!中国語講座 」が行われていました。

    先生は、学生(国籍:中国)。 そして生徒も、学生(国籍:日本)。

    IMG_0911中国語

    この講座が開かれたきっかけは、

    生徒役の二人が卒業後、仕事の関係で上海へ行くとのこと。

    じゃあ、留学生の友達から中国語を習おうっ というコトで開講しました。

    ちなみに、先生役の 楊さん は母国語の中国語だけでなく、

    日本語、そして英語も流暢なとってもスマートな学生です φ(゚▽゚*)♪

     

    facebook じゃないけれど、いいねって押したくなる光景です(笑)

« Previous Entries   Next Entries »

Recent Comments

  • 楽しそうですね! レッサーパンダもかわいい!...
  • お疲れ様でしたありがとうございました!...
  • 卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!! 学校に遊びに行った際に、もう知っている顔がいないと思うと、とても...
  • インフルエンザにかかっ☆隊! さま コメントありがとうございます。 インフルエンザはもう治りましたか? お...
  • お疲れさまです。 もうついに一年生が企業説明の時期ですか! 時の流れは早いものですね。 早いといえば、先日東放...