
お笑いと歌の学内ライブ「カリメロ&ねこぱんち」の観覧希望の方を募集中!
「カリメロ&ねこぱんち」は、芸能バラエティ科が月に1回開催している学内ライブ「カリメロライブ(お笑い)」と「ねこぱんち(歌)」の合体版。次回のライブは12/22(木)に開催します。
このライブに先着30名様をご招待します。アナ学生はもちろん、一般の方の観覧もOKです。ぜひ、ご参加ください。
「カリメロ&ねこぱんち」
日時:12/22(木)18:00開場 18:30開演
会場:東放学園アトリエクマノ
ゲストMC:渋谷有紗、しらすのこうげき!
お申し込み締切:12/16(金)13:00まで
お申し込み方法:
①芸能バラエティ科公式Twitterのアカウントをフォローしてください。
②TwitterDMに、氏名・年齢・携帯電話番号・メールアドレスを記入し、送ってください。
③お申し込みが完了した方には、TwitterDMにて返信させていただきます。
みなさんのご来場をお待ちしています!
written by himi

BSJapanextにて金曜よる10時から放送中の『中山優馬×ジャニーズJr. @YUMA HOUSE』に、専門学校東京アナウンス学院が撮影協力しました!
『中山優馬×ジャニーズJr. @YUMA HOUSE』は、「相談事」を持ち寄ったジャニーズJr.たちが、優馬先輩の部屋を訪れ、リアルに「克服したい」「挑戦したい」を、優馬や、知り合いの先輩たちへの相談を通じて、叶えていく番組。
12/2(金)・9(金)・16(金)は、3週にわたってアナ学で“演技”にチャレンジします。
ぜひご覧ください!!
BSJapanext『中山優馬×ジャニーズJr. @YUMA HOUSE』
BSJapanextt公式ツイッター
written by himi

アニメ・コミック・声優・グッズ・乙女ゲーム・コスプレなど”女の子のためのすべて”が集まる池袋の大型イベント『アニメイトガールズフェスティバル2022』が、11/5(土)6(日)の2日間に渡り池袋・サンシャインシティほかにて開催され、東放学園グループも出展参加しました!
本学園が参加したのは、中池袋公園にて行われた「アニメの仕事を知る&体験できる“アニビズメイト”」。声優アフレコ体験コーナーやバーチャル在校生・VTuber夢猫楽恋(ゆめねこたれん)とのトークコーナーを設置し、多くの方に楽しんでいただきました。

バーチャル在校生・VTuber夢猫楽恋(ゆめねこたれん)とのトーク&じゃんけんコーナー

アニメーション・CG科の学生作品を使って、声優アフレコ体験
声優の広瀬裕也さんと前田誠二さんによる「AGF2022 ニコニコ生放送特番 DAY2」に在校生とスタッフが出演したり、アニメ情報サイト「アニメイトタイムズ」の取材を受けたりと、盛りだくさんの2日間。一般の方のほか、卒業生も遊びにきてくれました!

ニコニコ生放送の番組に在校生とスタッフが出演しました!
written by himi

10/20(木)、専門学校東京アナウンス学院の学生を対象とした「TikTok講座」をオンラインで開催しました。
当日は、TikTokの運営を行うByteDance株式会社の杉山芹奈さんが講師として、TikTokの新たなコンテンツ“TikTok live”の使い方を解説。また、TikTokの最新トレンドや効果的な演出、配信のコツなどについて、人気クリエイターを例に分かりやすく教えてくれました。
アナ学生にとって、SNSはセルフプロデュースをするための、とても大事なツール。授業で学んだことを活かして、どんどん配信し自分をアピールしていきましょう!
written by himi

10/29(土)・30(日)の2日間、専門学校東京アナウンス学院の学園祭「星誕祭」を開催しました。
今年は、新宿研究所とアトリエクマノの2校舎を使って、有志団体による発表や先生と学生のダンスステージ、姉妹校の音響校とアナ学によるコラボ朗読劇、お化け屋敷、クイズ大会などを実施。
職員企画のブースやラジオも設け、先生たちも頑張っていました!
多くの方が来校し「星誕祭」は大成功!みなさん、お疲れさまでした!

姉妹校の音響校とアナ学によるコラボ朗読劇

体験スタッフよりどりラジオ

有志団体による発表

職員企画ブースのゲームコーナー

2日間、学園祭を楽しみました!
written by ueno

10/14(金)にスポーツ大会が開催されました!
2019年以来、3年ぶりの開催です✨
競技種目は今年もドッジボールです!

開会式

白熱した試合が展開されています!

上位クラスには賞品贈呈✨

優勝した演技科2ESAクラス

準優勝のダンス科1・2DDクラス
優勝は演技科2ESAクラス、準優勝はダンス科1・2DDクラス、3位は声優科2SDクラスでした。
どのクラスも全力で頑張りました!
皆さん、お疲れ様でした!!



written by ueno
ライブイベント『Angel Council October 2022』に東放レボリューションが出演!
リアルライブ+オンラインのハイブリッドライブ『Angel Council October 2022』が、10/23(日)にmismatch池袋で開催され、芸能バラエティ科の在校生&卒業生ユニット・東放レボリューションが出演しました。春と夏の開催に続き、今年3回目の出演です!
東放レボリューションは『お弁当箱は宝箱』『見にくいアヒルの子』『ナミダ袋パンパン娘』の3曲を披露。会場を盛り上げました!

『お弁当箱は宝箱』

『見にくいアヒルの子』

『ナミダ袋パンパン娘』
written by himi
10/8(土)に渋谷・LOFT HEAVENで開催された卒業生のお笑い芸人・ハリウリサさん(13年度卒)の初の単独ライブ、第1回チキチキ単独ライブ『ハリウリサイタル』を、芸能バラエティ科の「芸術鑑賞」の授業で観てきました。「芸術鑑賞」は、新劇や小劇場演劇、美術展、ライブなどプロのパフォーマンスを鑑賞し、専門分野の知識・見識を高める授業です。

ギターを持っての弾き語りを披露するハリウリサさん
いつものようにダウンタウンの浜田雅功さんスタイルで登場したハリウリサさん。前半はものまねネタを披露。とあるテレビ番組風にさまざまなものまねや舞台上での歌まねを披露してくれました。

ダウンタウンの浜ちゃんやアイドル〇〇さん、アーティスト〇〇さんなどのものまねを披露
途中、同じホリプロコムの芸人、きのこちゃんやメルヘン須長さん、ハリウリサさんのアナ学の後輩でもあるアイドル鳥越さん(14年度卒)も登場し、ライブを盛り上げていました。
後半はアーティストも顔負け、生バンドでの音楽ライブ。邦楽、洋楽、ギターを持っての弾き語りなど、『THEカラオケ★バトル 芸能界最強歌うま王決定戦! 2022』(TX系)で優勝した実力を魅せつけてくれました。また、ライブ終盤ではハリウリサさん初めてのオリジナルソング『ヴィルマ』を熱唱! この『ヴィルマ』は、ハリウリサさんのありのままの人生そのものを、先輩芸人のはなわさんが歌にしてくれた作品。会場にいたお母様・ヴィルマさんに内緒のサプライズ。お母様も会場の観客も感動の涙でした。

写真左から、きのこちゃん、ハリウリサさん、メルヘン須長さん、アイドル鳥越さん
ネタあり、歌ありの先輩の単独ライブは、鑑賞した学生たちのよい刺激になりました。
ハリウリサTwitter
ハリウリサInstagram
ハリウリサYouTubeチャンネル
written by himi