1月 06

20240106_1

11/23(土・祝)東放学園グループ4校の総合型選抜(AO入学)認定者のために特別なイベント「エンタメSPイベント」を開催しました!

東放学園の専門学校4校(東放学園専門学校、東放学園映画アニメCG専門学校、東放学園音響専門学校、専門学校東京アナウンス学院)に認定したみんなが集まって、エンタメ業界のクイズ大会で熱戦を繰り広げました。

教室やライブホールを使って、4つの学校に分かれてチーム対抗戦!クイズに答えるたびに会場は大きな盛り上がりを見せ、楽しい1日になりました。

今回のイベントは、入学前に同じ夢を持つ仲間と出会える貴重な機会となりました。

20240106_220240106_4
20240106_320240106_5
20240106_6

written by himi

1月 05

20250105_1

11/10(日)、TAG-TAG theaterにて、東放学園グループ学校横断型カリキュラム「バーチャルvsリアル歌合戦 アニソンライブやってみた実習」のライブイベントを開催しました!

当日は出演アーティストをはじめ、スクリーン映像や配信、照明、音響など、すべて専門学校4校と高等専修学校の学生・生徒が担当。

バーチャルシンガーとリアルシンガーによるパフォーマンスに、ライブイベントらしい掛け声やペンライトなどで、会場は大盛り上がり!
ステージの合間には「ジェスチャーゲーム」や「イントロクイズ」といったミニコーナーもあり、活気あふれる楽しいイベントとなりました。

20250105_2

20250105_420250105_3
20250105_520250105_6

written by himi

1月 04


20250105_1

written by himi

1月 03

20250103_1

11/19(火)アナウンス科を対象とした「特別講座」に、(株)トライストーン・エンタテイメントのマネージャー・辰巳 睦さんにお越しいただきました。

(株)トライストーン・エンタテイメントは、小栗旬、田中圭、綾野剛、木村文乃、間宮祥太朗、坂口健太郎、原菜乃華ほか、人気俳優が多数所属する芸能事務所。

辰巳さんはグループ校・東放学園専門学校の卒業生(2010年度卒)。番組制作会社で報道番組『スーパーJチャンネル』(テレビ朝日系)のディレクターを経験したのち、芸能事務所のマネージャーに転身したそうです。

この日の講義では、辰巳さんがこれまで経験してきた番組ディレクターとマネージャーそれぞれの目線から、アナウンス科の学生たちにアドバイス。「いま売れている人の特徴は?」「自分を売り込むために必要なことは?」「オーディションを勝ち抜くためにどうすべきか」「宣材写真で重要視すべき点は?」「グルメリポートの難しさ」など、さまざまな話をしてくれました。

20250103_2

written by himi

1月 02



声優科の在校生を対象に、声優業界からゲストを招いて通常の授業とは別に開催している「声優科応援プロジェクト」。
主に、声優プロダクションの方をお招きしてオーディション等を行っています。

11/15(金)は谷山紀章さん、林勇さん、畠中祐さんなどの人気声優が多数所属する(株)賢プロダクションより、代表取締役の内海賢太郎さんと養成所を担当している杉本哲朗さんが来校され、入所オーディションを実施しました。

オーディションでは、学生たちが順番に、自己PR、ナレーション読み、セリフを披露。オーディションを受けた学生たちにとって、あこがれのプロダクションの方の前でのパフォーマンスは大いに緊張した様子。それでも、ひとり一人しっかり熱い思いを伝えることができました。この経験を未来につなげられるように、みんながんばれ!

20250102_120250102_2
20250102_320250102_4
20250102_520250102_6

written by himi

1月 01

20250101_1

『シューイチ』『世界まる見え!テレビ特捜部』『ものまねグランプリ』『バズリズム02』など、数々のテレビ番組で活躍中のナレーター・三村ロンドさんによる「特別講座」を行いました。

授業では、テレビ番組の原稿や映像素材を使ってナレーションの収録を実施。ひとりずつブースに入って収録するなかで、原稿の読み方や間のとり方、初見のナレーション原稿を渡されたときに着目すべきポイントのほか、番組のターゲットや時間帯、ネタの内容によって声色やトーン、テンションを変える理由など、さまざまなアドバイスをいただきました。

学生たちはこの実習をとおして、伝えたいことを表現することの難しさと面白さを感じたようです。

「番組を見ている人、聞いている人がどう感じるかを大切にしてほしい!」
第一線で活躍する名ナレーター・三村さんの言葉を直に聞ける、貴重な時間になりました!

20250101_220250101_3
20250101_420250101_5

written by himi