9月 28
|
「星誕オーディション(本選)」の事前勉強会を開催しました!アナウンス科, イベント・情報, ダンスパフォーマンス科, 声優科, 演技科, 芸能バラエティ科・配信クリエイター科 コメントは受け付けていません。
|
9月 26
|
【アナウンス科】『PMシンポジウム 2022』で在校生が司会を担当!アナウンス科 コメントは受け付けていません。
|
9/15(木)・16(金)、タワーホール船堀にて開催された『PMシンポジウム 2022』で、アナウンス科の学生が司会を担当しました。
『PMシンポジウム 2022』は、特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)が主催する、「明るい未来を創る ~イノベーション、SDGsを支えるプログラム & プロジェクトマネジメント~ 」をテーマとしたシンポジウム。会場とオンラインの両方で開催され、2日間をとおして多くの講演が行われました。
当日、学生たちは司会進行として登壇される方々のご紹介や会場の案内等を担当! 前日のリハーサルから3日間、プロと一緒に現場を経験することができ、大きな自信となったようです!
9月 18
|
短期集中講座「パぺモ!のパペット操演レッスン」を開講しました!アナウンス科, ダンスパフォーマンス科, 声優科, 学科, 演技科, 芸能バラエティ科・配信クリエイター科 コメントは受け付けていません。
|
専門学校東京アナウンス学院では、9/5(月)~8(木)の4日間、短期集中講座「パぺモ!のパペット操演レッスン」を開講!プロのパぺティアチーム『パペット ユニット モット!』をお迎えし、パペット操演のレッスンを行いました。
パペティアとは、パペットという人形を操作し、演じる方のこと。操るだけでなく声も担当するため、さまざまな操演技術が必要となります。
学生たちは、しりとりをしながらパペットの口の動きを体得したりと3日間練習を積んで、最終日にみんなの前で発表!3人1組のグループに分かれ、それぞれ自分たちで内容を考えて、制限時間2分間のなかでとっても可愛らしいパペット操演を披露しました!
ふだんの授業では経験できない、とても貴重な授業となりました。
パペモ!のみなさま、ありがとうございました!
パペット ユニット モット!公式サイト
パペット ユニット モット!公式Twitter
9月 17
|
9/10(土)、すくらむ21ホールにて『第11回 和太鼓蓮うてなチャリティ演奏会2022』が開催され、アナウンス科の学生がMCと影ナレーションを担当しました。
2012年から開催され、今年で11回目を迎えるこのチャリティ演奏会。当日は創作和太鼓と津軽三味線、長唄三味線による大迫力の演奏が行われました。
大迫力の演奏に、会場は大きな拍手で包まれました!
和太鼓蓮うてな公式サイト
学生たちは、会場でMCと影ナレーションを担当! たくさんのお客さんを前に、とても緊張していましたが、本番がはじまるとしっかりと落ち着いて仕事をまっとうしていました!ふたりとも、1年生とあって今回が初の現場仕事になりましたが、立派に勤め上げることができました。
MCの様子
影ナレーションの様子
8月 24
|
【アナウンス科】現役マネージャーからオーディション対策を教わる「放送業界講座」アナウンス科 コメントは受け付けていません。
|
8月 22
|
【アナウンス科】スポーツリポーターや実況として活躍!佐藤さやかさんによる「放送業界講座」アナウンス科 コメントは受け付けていません。
|
アナウンサー、ナレーター、ラジオDJなど、放送業界で活躍している方をお迎えして行うアナウンス科の授業「放送業界講座」。7/26(火)は、女子バスケットボールの実況やレスリングの場内アナウンスとして活躍中の佐藤さやかさん(ボイスワークス所属)をゲスト講師にお迎えして行いました。
授業では、スポーツリポーターや実況アナウンサーの仕事の魅力、具体的な仕事内容、仕事をするうえで一番大事なポイントについて教えてくれました。また、オリンピックや甲子園の現場ほか、今までの経験談についてたくさんお話してくれました。
授業の中ではいくつかワークショップも実践!カードに書かれたお題について二人一組で意見を交わす「こころカード」を体験し、自分の考え方・視点を大切にしたうえで他の人の話を聞いて引き出し・視点を増やしていくことを覚えました。また、試合の状況・場面によって声の出し方、テンション、表現をどのように変えたらいいか、実際にみんなで読みながら使い分け方を学んでいきました。
講義後は多くの質問もあがり、一つひとつ丁寧に答えてくれた佐藤さん。
内容の濃い授業をありがとうございました!
8月 21
|
【アナウンス科】『筑波8時間耐久レースinサマー』の大会MCを担当!アナウンス科 コメントは受け付けていません。
|
8月 14
|
【アナウンス科】「ラジオパーソナリティー」の授業でラジオならではの話し方を身につける!アナウンス科 コメントは受け付けていません。
|
感動や癒やし、笑いや興奮を伝えるラジオパーソナリティーに必要な基礎能力や個性を活かしたしゃべり方を学んでいく授業「ラジオパーソナリティー」。アナウンス科では、ラジオDJとして活躍中の森 雄一先生指導のもと、ラジオでのレポートやフリートーク、ソロトーク、トークバトルなどの実践を繰り返し行い、トーク力を磨いています。
この日、1年生の「ラジオパーソナリティーⅠ」では、曲紹介を実践!一人ずつスタジオのブースに入り、オリジナルトークを織り交ぜながら1曲1曲紹介していきます。
ラジオDJとして活躍中の森 雄一先生が直々に指導!プロの技を一から丁寧に教えてくれます。
今回は「曲紹介」にチャレンジ!みんな、緊張ながらも生き生きとしゃべっていました!
マイクを通してしゃべることで、練習の時とは違った緊張感が伝わってきましたが、それぞれ個性にあふれたトークをしていて、生き生きとしゃべる学生たちの姿が印象的でした。
8月 10
|
【アナウンス科】JFLサッカークラブ「クリアソン新宿」のスタジアムDJを学生が担当中!アナウンス科 コメントは受け付けていません。
|
JFL(日本フットボールリーグ)に所属するサッカークラブ「クリアソン新宿」。現在アナウンス科では、同じ新宿を拠点とするつながりから、同クラブのホームゲーム・スタジアムDJを担当しています。
試合当日は、選手の紹介や選手交代・得点の際のアナウンス、またスタジアム内に出店しているキッチンカーの案内や併催イベントの紹介などを担当。
試合当日、まずは打ち合わせからスタート!打ち合わせ後は、空き時間に何度も練習を繰り返し行います。
4月から担当してきたとあって、学生たちもだいぶ慣れてきた様子!試合を盛り上げるスタジアムDJを懸命に勤め上げました。
10/9(日)国立競技場で開催される「クリアソン新宿VS鈴鹿ポイントゲッターズ」の試合も参加予定です。クリアソン新宿の試合を観に行った際は、ぜひスタジアムDJの声にも耳を傾けてみてください。
試合会場で待ってます!
8月 08
|
【アナウンス科】アナウンサー、ナレーター、ラジオDJが「放送業界講座」のゲスト講師で登場!アナウンス科 コメントは受け付けていません。
|
アナウンサー、ナレーター、ラジオDJなど、放送業界で活躍している方をお迎えして行うアナウンス科の授業「放送業界講座」。
6/28(火)は、スポーツ大会や店舗オープニングイベント、モニュメントの除幕式、地域交流イベント、アニメの先行上映会、企業の展示会や講演会など、数多くのイベントでMCを担当する河原美沙都さん(シー・フォルダ所属)をゲスト講師にお迎えして行いました。
アナウンス科2006年度卒業生の河原さん。授業では、アナ学在学中に勉強になったことや、やっておいてよかったこと、またオーディション対策や現場での仕事の流れ、具体的な仕事内容、持っておくと便利なグッズ、参考にすべきヘアメイクと服装にいたるまで、いろんなお話をしていただきました。
河原美沙都さん(シー・フォルダ所属)
また、7/5(火)は、フリーアナウンサーの岩田まこ都さん(シー・フォルダ所属)をゲスト講師にお迎えして行いました。岩田さんは、『きょうの健康』(NHK Eテレ・総合)をはじめ、これまでに『橋幸夫の地球楽団』(TBSラジオ・TBCラジオ)や『スーパーJチャンネル』(ANB)など多くの番組に出演。フリーアナウンサーとしてご活躍されています。
この日の授業では、岩田さんがこれまでに経験した現場のお話に加え、アナウンサー、ラジオパーソナリティー、イベントMCなど各仕事におけるオーディションやその対策法について教えていただきました。また、学生たちに一人ずつ自己PRと卒業後にやりたい仕事を話してもらい、その仕事に就くためにどんなことをしていけばいいか、長所をどう仕事に活かしていったらいいかなど、それぞれに的確なアドバイスをいただきました。
岩田まこ都さん(シー・フォルダ所属)
そのほかのゲスト講師のみなさん ※リンク先に授業の様子を紹介しています。
『ウワサのお客さま』などに出演のフリーアナウンサー・雨宮萌果さんが来校!
フリーアナウンサー・青木源太さんによる「放送業界講座」を実施!
『キセキの動画大集合!“神”映像グランプリ』ナレーターの高地真吾さんによる「放送業界講座」
『シューイチ』『所さんお届けモノです!』ナレーターの阪井あかねさんが来校!
『池の水ぜんぶ抜く大作戦』ナレーターの田子千尋さんによる「放送業界講座」