• 2024年3月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

Archives:

  • 188月
    授業風景, 映画制作科 コメントは受け付けていません。

    8月8日~10日に山中湖セミナーハウスにて、卒業制作(グループ)の合宿を行いました。

    本番の撮影に向けて、テスト撮影をするのが目的です。

    DSC05898

    1日目は台風接近の為、大雨と強風の中撮影しました。

    機材が雨に濡れないように養生します。

    DSC06014 DSC05933DSC05938

    写真で見ると大した雨ではないように見えますが、土砂降りでした。

    雨は映像や写真に映りづらいのです!

    カメラに対して正面方向から照明を当てることによって雨粒が見えるようになります。

    ↓照明あり

    DSC06027

    ↓照明なし

    DSC06009

    大分印象が違いますね!

     

    2日目以降は台風一過で晴天!

    こちらの組はナイターのシーンに向け、日が沈む前に芝居を作っていました。

    役者さんを呼ぶ前にスタッフが動きを確認。

    講師の監督から指導を受けます。

    DSC06087 DSC06100 DSC06116

     

    2泊3日お疲れ様でした!

    本番に向けて頑張っていきましょう^^

  • 158月
    小説創作科, 授業風景 コメントは受け付けていません。

    先週に引き続き東京国立博物館Part2です。

    Part1をまだ見てない人はこちらをご覧ください↓

    http://blog.tohogakuen.ac.jp/movie/?p=16718

     

     

    さて、今回は平成館、東洋館、法隆寺宝物館について見ていきましょう!

    現在平成館では、特別展「縄文―1万年の美の鼓動」(2018年7月3日 ~ 2018年9月2日)が開かれています。入口で購入するチケットが違うので注意してくださいね。

    もちろん常設展もあります。

    氷河期の日本列島に暮らした人びと―道具作りのはじまり―

    自然環境の変化と定住生活―土器の出現とその変遷―

    大陸との交流と稲作のはじまり―農耕社会の土器―

    という風に、館内を回ることで石器時代から近代まで日本の歴史をたどることができます。縄文時代の土偶や、弥生時代の銅鐸、古墳時代の埴輪など教科書で見たあの作品達に出会えます。

     

    つづいて東洋館では「東洋美術をめぐる旅」をコンセプトに、中国、朝鮮半島、東南アジア、西域、インド、エジプトなどの美術と工芸、考古遺物を展示しています。

    個人的に面白いと感じたのはモンゴルやエジプト、メソポタミア、中国の占いコーナーです。

    ジャガイ占いでは「くるぶしの骨」を振って出た面によって運勢を占います。

    振ってみたところ……おそらく羊2ヤギ2の成功する☆☆☆☆!

    IMG-4135 IMG-4134 IMG-4133

     

     

    夢占いでは体の調子が悪い、とくに肝臓。というピンポイントで刺さるような結果が。気を付けます。

    どの夢がどの結果になるかはぜひ皆さんの眼で確かめてください。

    IMG-4136 IMG-4138 IMG-4137

     

    最後に法隆寺宝物館

    法隆寺の宝物館ということで和風をイメージしていたのですが、とても洋風。2001年に国内の建築家に与えられる最高峰の賞である日本建築学会賞の作品賞を受賞したそうです。正面は雑誌撮影にも使われているそうです。

    IMG-4141

    中には飛鳥時代から奈良時代にかけて生まれた貴重な宝物300点あまりを収蔵しているほか、レストランも併設されていました。

    東京国立博物館に来た際にはぜひ立ち寄ってみて下さい。

     

    一通り見て回り、正面に戻ってくると本館前にある池近くで休んでいる学生を発見。

    IMG-4145

    有意義に過ごせたようで何よりです。

    このブログをみて興味が湧いた方はぜひ東京国立博物館に行ってみてください!

     

     

     

  • 108月
    アニメーション映像科, 授業風景 コメントは受け付けていません。

    アニメーション映像科では8/8(水)、作品制作のアテレコを実施しました!

    20180810_1
    今回は、今の2年生が1年生のときに制作した「癒花物語」と、
    現在制作中の「まほうのことば」2本分を収録しました!

    yuka

    「癒花物語」

    昨年度1年生後期『作品制作Ⅰ』で制作された作品です。

    maho

    「まほうのことば」

    今年度2年生前期『作品制作Ⅱ』で制作中の作品です。

     

    声をお願いしたのは専門学校東京アナウンス学院、放送声優科2年生の皆さん!
    事前にオーディションを実施し、配役を決めました。

    20180810_2 20180810_3

     

    収録に協力していただいたのは東放学園専門学校の放送音響科の2年生!
    この日初めて顔合わせからの作業!だったのですが
    アニメ科の学生と話をしながら丁寧に収録していただきました。

    20180810_4 20180810_5

     

    アニメ科の学生も、アテレコの指示には慣れていないので少し苦戦していました。

    20180810_6 20180810_7

    声を出す、声優さんがいるブースと
    指示を出すブースは区切られているため
    指示を出すためには「トークバック」と書かれた
    ボタンを押しながら話さなければいけません。
    が、そのボタンを押すタイミングや声掛けのタイミングも
    とっても難しい…!

    収録が終わったら、音声と映像を合わせて調整をして完成!
    あとは映像が終わっていない部分を仕上げて、
    完成を目指してもうひと踏ん張りです!

     

« Previous Entries   Next Entries »

Recent Comments

  • 楽しそうですね! レッサーパンダもかわいい!...
  • お疲れ様でしたありがとうございました!...
  • 卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!! 学校に遊びに行った際に、もう知っている顔がいないと思うと、とても...
  • インフルエンザにかかっ☆隊! さま コメントありがとうございます。 インフルエンザはもう治りましたか? お...
  • お疲れさまです。 もうついに一年生が企業説明の時期ですか! 時の流れは早いものですね。 早いといえば、先日東放...