11月 26

10月31日、11月1日に星誕祭がありました。

例年はアトリエクマノ1校舎のみの開催ですが、コロナウイルスの影響もあり飲食の出店は無し

新宿研究所とアトリエクマノの2つの校舎に分散しての開催となりました。

 

新宿研究所では、出店団体がゲームや占いなど

12学園祭5学祭7学祭

アトリエクマノでは発表団体が歌やダンスなどを披露しました。

8学園祭2学園祭

出店団体、発表団体共に凝った衣装やコスプレで大変身していましたね!!

6学祭

また、どの団体も準備や練習から力をいれている様子が見られました。

実際にお客さんが入ると、より楽しむことができたのではないかと思います。

 

学園祭も終わり、各学科卒業・進級に向け忙しい時期になってきました。

これから寒さも厳しくなります。

体調管理気を付けて、元気に過ごしましょう!!

written by hachi

11月 24

放送声優科 11月ブログ

学科, 放送声優科 コメントは受け付けていません。

だんだんと寒い季節になってきました!

放送声優科の学生は、卒業制作・卒業公演の準備、オーディションの準備を行う時期。
なかなかコロナ禍も終わりが見えず試行錯誤の中ではありますが、日々少しずつ前に進もうと取り組んでいます。

DSC_2809_convert_20201126185742 _20201126_185118_convert_20201126185838
↑マスクやフェイスシールドにも慣れました↑

CollageMaker_20201126_185542740_convert_20201126190147
↑発声の授業等に使うためにこんなパネルも導入しました↑
(写真だと見えづらい…)

風が冷たくなってきても窓を開けての換気やこまめな手洗いは続けていく必要があるので、
服装での温度調節で体調管理に気を付けていきたいですね。

頻繁に行う消毒の手荒れ防止にお気に入りのハンドクリームに出会っている人もよく見かけます!

いろいろとこれまでの冬とは少し違いがありますが、
コロナ対策ついでに毎年悩まされている風邪やインフルエンザも撃退しましょう!!

written by haru

11月 19

ダンス科特別講座 Jenes先生

ダンスパフォーマンス科 コメントは受け付けていません。

先日、ダンス科では特別講座を実施致しました!

今回の講師は国内外問わず様々な大会に出場し、数多くのタイトルを獲得、そして今年のJUSTE DEBOUT日本代表でもあるJenes先生にお越し頂きました!ジャンルはもちろんPOPです!



数あるPOPの動きの中でも、今回は「ロール」のクオリティアップに特化したレッスンを実施!

また講座内では、レッスンを受ける側の時に意識することや、ダンサーとして生きていく中で必要なチャレンジ精神、失敗から学びを得て栄光へ繋げていくことの大切さなど、貴重な体験談や熱いメッセージを沢山いただきました!

Jenes先生ありがとうございました!

written by 管理者

11月 17

演技科授業内発表!

演技科 コメントは受け付けていません。

皆さんこんにちは!演技科担当の岩瀬です。

今回は授業内発表の様子を撮影いたしました。
授業内発表2授業内発表1
聞くところによると全体での稽古は発表当日の練習を合わせて5日間だけだったそうです‼
それを聞いてから演技を見ましたが、短い練習期間だったことを感じさせない仕上がりでした。

授業内発表4授業内発表3
多少噛んでいた部分もありましたが、中間発表の時よりも成長した学生の姿を見ることができてとても嬉しかったです。
何より楽しそうに演技をしている姿を見られてよかったです。

授業の最後には来年2月に行う予定の進級公演の台本も配られていました。
1年生の集大成として行う進級公演‼
どのような舞台になるのか、今からとても楽しみです。

written by 管理者

11月 11

みなさま、最近は寒くなって朝起きるのがつらくなりましたがいかがお過ごしでしょうか?

芸能バラエティ科は秋もイベントが盛りだくさんでした!

11/1に東京アナウンス学院の学園祭、星誕祭にてお笑いライブ「お笑いゴトリンピック2020」が開催されました! ※ゴトリンピックとは学園祭実行委員長である後藤浩孝先生の名字が由来となっています(笑)

IMG_0970 IMG_0959 IMG_0937 IMG_0941 IMG_0945 IMG_0948 IMG_0949 IMG_0958

豪華ゲスト夢の共演のスペシャルライブ。
「たんぽぽ」「モリタク!&河口こうへい」「沙羅」「メルヘン須長」「パーマ大佐」、そして芸能バラエティ科の卒業生でもある「ハリウリサ」「しらすのこうげき!」も出演!!
コロナ対策により在校生のみの観客となりましたが、ネタ・モノマネ・漫談など盛りだくさんで大爆笑のライブとなりました。

10/22は芸バラ月1度の定期ライブ「カリメロライブ(お笑い)」と「ねこぱんち(バラエティと歌)」がオンラインで開催!!!

20201022_縺ュ縺薙・繧薙■莉暴AIK_2089 20201022_縺ュ縺薙・繧薙■莉暴AIK_2088 20201022_縺ュ縺薙・繧薙■莉暴AIK_1794 20201022_縺ュ縺薙・繧薙■莉暴AIK_1944

今回のMCは卒業生で松竹芸能所属のむろみさ(^^)/

また今回より新メンバーが加わった東放レボリューションも久しぶりの新曲「リア恋アッチェレランド」を初披露!!

20201022_縺ュ縺薙・繧薙■莉暴AIK_2348 20201022_縺ュ縺薙・繧薙■莉暴AIK_2113 20201022_縺ュ縺薙・繧薙■莉暴AIK_2139 20201022_縺ュ縺薙・繧薙■莉暴AIK_2332

11/10には年に2回のSPお笑いライブ「お笑い青田買い」

SMA所属のマツモトクラブさんをMCに迎え、今回も大爆笑のステージを…。

DSC_2408

IMG_2274 IMG_2276 IMG_2280 IMG_2285 IMG_2287 IMG_2290 IMG_2293 IMG_2296 IMG_2303

ユースコーナー優勝は、今回で在校中の出演は最後となる2年生のマルガリータでした。

17348AD6-47F6-43EF-A15D-EC3C6DADF60D

次回のライブは11/26(木)カリメロライブとねこぱんちのオンライン版です!

詳細は芸能バラエティ科公式TwitterとInstagramにて(^^♪

 

written by たかさん

11月 03

アナウンス科♪後期開講♪

アナウンス科 コメントは受け付けていません。

最近は寒い日も増えてきましたね(>_<)
10月から後期が開講して約1ヵ月が経ちました!

今月のアナウンス科ブログは、特別講座の様子をお届けします^^

2018年度卒業生の桑原愛海さん(ゆーりんプロ所属)による特別講座を実施しました!
桑原さんは、競輪専門TVスピードチャンネルの番組キャスターや、企業VPのナレーションなどのお仕事をされています。

講座では、進路活動を進めている2年生に向けて、桑原さん自身がどのように在学中活動していたか、
また、卒業後どのようにしてお仕事をしているかお話していただきました。
IMG_6848IMG_6851
年齢の近い先輩ということもあり、皆さんメモを取りながら真剣に話を聞いています。
仕事のやりがいや大変だったこと、2年生に向けてたくさんのアドバイスもいただきました!

桑原さん、ありがとうございました!

~講座後~
↓在学当時のクラスアドバイザーと、現在ティーチングアシスタントとして勤めている当時の同級生と1枚♪
IMG_6854


1年生は、年に2回開催される「アナウンス発表会」に向けて準備を進めています!
IMG_20201022_105424IMG_20201022_112501
写真はプロフィール用の宣材写真撮影の様子♪

各々自己PRやパフォーマンス内容を考えて、発表会に向けて取り組んでいます!
発表会の様子は、来月のアナウンス科ブログでお届けします^^

written by 管理者