本校では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、学生の皆さん、講師や職員等の安全・安心を最優先に考え、政府や東京都等による指導に基づいた対応を実施してまいります。
つきましては、4月8日(水)~ 5月6日(水)は閉校とし、一部の業務を除き教職員も在宅勤務となります。
期間中は電話応対は休止とし、メールでの対応とさせていただきます。
新1年生の皆さんには、事務手続きの案内を郵送させていただいております。内容をご確認ください。
ご質問等、学校へのお問い合わせは、下記のメールアドレス宛にお願い致します。
【問い合わせ先】anagakumu@tohogakuen.ac.jp
※メール受信設定について
迷惑メール対策として、「ドメイン指定受信」や「パソコンからのメール受信拒否」などの設定をされていると、東放学園からのメールが受信できない場合があります。「@tohogakuen.ac.jp」からのメールを受信できるよう設定してください。
————————————–
<今後のスケジュール>
————————————–
5月 7日(木) 新1年生オリエンテーション 場所:新宿研究所
5月 8日(金) 新1年生ガイダンス(主に授業の履修方法について)
5月11日(月) 前期授業開講
5月23日(土) 健康診断
8月 7日(金) 前期授業終了
※初回登校日であるオリエンテーションの集合時刻については1週間前を目安に当ブログでご案内します。
上記予定は今後の情勢次第ではさらに変更が生じる場合もございます。予めご了承ください。
written by 管理者
新2年生の皆さんへ
新2年生の皆さん、1年次アドバイザーの先生方から4月中の過ごし方について、メールやLINE等で連絡をしました!
届いていますか?各学科ごとの内容、ぜひ取り組んでみてくださいね!
保護者の皆様には同様のものを封書で郵送させていただいております。
下記、スケジュールと事務手続きについてのお知らせですので、ご確認ください。
————————————————
<今後のスケジュール>
————————————————
5月 9日(土)新2年生オリエンテーション
演技科・放送声優科・芸能バラエティ科→10:00開始
アナウンス科・ダンスパフォーマンス科→13:30開始
※各クラスの教室は当日掲示にてお知らせします。
5月11日(月)前期授業開講
5月23日(土)健康診断
8月 7日(金)前期授業閉講
※7月23・24日は祝日ですが授業を開講します
●学園行事について
・クラス合宿/芸術鑑賞 後期に延期
・海外研修(アメリカ) 中止
※その他行事については検討中
————————————————
<事務手続きについて>
————————————————
●窓口の手続きに関する変更
窓口対応→5月6日(水)まで閉校のため受付できません。
閉校期間中はメールでの対応とさせていただきます。
【奨学金・学費・証明書など問い合わせ先】
anagakumu@tohogakuen.ac.jp
履修相談などは1年次クラスアドバイザーまでメール・LINE等で直接連絡してください。
●学生証裏面シール・各種証明書発行
・閉校期間中に学生証裏面シールの発行はできません。オリエンテーション時に配布いたします。
・閉校期間中に各種証明書の発行を希望する場合は下記宛先まで書類等をお送りください。
到着後、発行のうえ、郵送いたします。
【宛先】
〒164-0013 東京都中野区弥生町1-38-3 専門学校東京アナウンス学院 学務管理部
【必要書類】
・申込書/書式は問いません(返送先住所・氏名・学籍番号・連絡先・必要部数を記入)
・発行代金(1通200円)と返信用分の切手
・本人確認書類(学生証のコピー)
※閉校期間中は職員が常駐していないため、通常より発行が遅れることがあります。
※大型連休を含む4/29(水)から5/6(水)までの間は対応できません。
状況により今後も変更の可能性がありますので、随時、
1年次クラスアドバイザーからのクラス連絡や東放学園HP、当ブログをご確認ください。
written by 管理者