11月22日(いい夫婦の日)に7月以来の芸能バラエティ科お笑い3コース合同ライブ
「カリメロ&ねこぱんち」
開催されました(*^▽^*)
まずは2年生のパフォーマンスで幕開けです!
MCはお笑いコース「かんフウ」、バラエティコース「ありんこ」、歌手コース狩集さんの
1年生4人で担当しました(*^^*)
まず前半は歌手コースの「
ねこぱんち」
恒例となりましたソロメドレーもありました!!

なんだか上の↑2人の衣装が似ている気が・・・
そして、前半ラストは星誕祭(学園祭)以来となる東放レボリューションによる
「
インスタバエ」が披露されました!!!
お客さんと一緒に踊ったりと大盛り上がりでした(*^▽^*)
後半はお笑いコース、バラエティタレントコースによる「
カリメロライブ」
まずはバラエティタレントコースによる演目「紅白バラエティ合戦」
写真だと何をやっているのか伝わりませんね・・・すみません。
恐らく、物ボケだと思われます。
続いて、みなさんお待ちかねのお笑いコースによるネタコーナー!!
今回も松竹芸能さん、スクールJCAさんから2組が参戦しました!
結果は・・・アナ学2年生「ナックルマン」が優勝!(写真5段目右)
これで来月の「カリメロ&ねこぱんち」で優勝すれば、年間を通じて全勝だとか。
優勝してもらいたい気持ちもあるし、他の組に食われてほしい気持ちもある・・・複雑です。
今回のカリメロ&ねこぱんちラストは、1年生による合同コント。
初めての合同コントでしたが、一生懸命取り組みました!
次回がいよいよ今年度ラストです(;_:)
「カリメロ&ねこぱんち」
12月13日(木)18時開場、18時30分開演
東放学園アトリエクマノシアター1K1
※入場無料
※途中入退場可
みなさまのご来場お待ちしています!!
written by 510
アナウンス科1年生が、けやき会「もの語りの世界」公演に行きました。
講師の小川もこ先生も出演されています。
もこ先生は、森鴎外 作「高瀬舟」を公演。
国語の授業で作品に触れたことのある方も多いのではないでしょうか?
言葉の表現だけで小説の世界を語られ、引き込まれ、聞き入ってしまいました。
中にはその表現に怖さを感じて耳を塞ぎそうになってしまう学生も…。
公演の後にみんなでご挨拶に伺うと、
「こういった表現の世界もある」ということを教えてもらいました。
お着物姿が美しいもこ先生とお写真も撮らせてもらいました^^


written by 管理者
2018年も残すところあとわずかになりました。
最近は寒い日が続いていますね(><)
12月は年内最後の体験入学や、
2年間の集大成、最後の公演となる卒業公演も行われます!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◎体験入学◎
12月9日(日)
【放送声優科スペシャル体験入学】
卒業声優ゲストトーク(午後の部)大橋歩夕さん
※記載のない学科は通常の体験入学が行なわれます。
◎学校説明会◎
12月15日(土)
★保護者の方とのご参加もお待ちしております。
◎学科イベント◎
< 芸能バラエティ科>
★12月13日(木) カリメロ&ねこぱんちライブ(お笑い&ヴォーカルライブです)
18:00開場/18:30分開演
@アトリエクマノ シアター1K1
※事前申し込み不要 ※入場無料
<放送声優科・演技科>
12月18日(火)・20日 (木)
卒業公演
13:30~/17:00~
@野方区民ホール
※入場無料・申し込み不要
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
各学科のTwitter、Instagramも要チェックです!
詳しくは東京アナウンス学院HPをご覧ください(^o^)
written by 管理者