6月 02

先日の声優科1年生に引き続き、
声優科2年生もクラス合宿行ってきました!
行きのバスが、ちょうど山中湖マラソン渋滞にぶつかり、
約1時間遅れで、山中湖セミナーハウスへ到着。

着いてすぐに、研修棟に集合しました。
まずは、クラスの友好を深めようとレクリエーションをやりました。
ぐるっと輪になって、皆の顔が見えるところで、改めましての「自己紹介」
みんなの意外な面が見られたり、新しい共通点も見つかったようでした。
このメンバーで1年間よろしくね!

DSCN2933

その後は、いよいよ講師の先生からいただいた課題に取り組みます。
今回の課題は「朗読劇」

DSCN2937 DSCN2938

DSCN2936 DSCN2954

5つにチーム分けをして、班ごとの練習をした後に
それぞれの班ごとに発表をしました。

DSCN2947 DSCN2956

別の班の発表を見ることで、自分たちの表現の違いなど発見があったのでは?
5班それぞれの「色」があるのも新たな発見でした。
お互いに刺激をし合って、高め合っていってくださいね。

さて練習の後は、お待ちかねのBBQタ~イム♪♪
さすが2年生、女の子が多いクラスというのもあってか、全員で力を合わせてレッツクッキング☆彡
おいしい焼きそばが出来上がりました。

DSCN2980DSCN2990DSCN2996DSCN2993DSCN3030DSCN2997

中国の留学生が喉にいいという仙草のゼリーを持ってきてくれたので、
デザートにみんなでおいしくいただきました♪♪
今、中国でとても人気のあるデザートなんですって。
DSCN3063

DSCN3066


その後は、カラオケやカードゲーム、ジェンガで夜遅くまで楽しみました。

そして、翌日もいいお天気!!

IMG_20170529_083731

だったので、湖畔までお散歩をしました。
DSCN3069 DSCN3082

DSCN3087 DSCN3081

公園でひとしきり遊んだ後、
念願の富士山との集合写真も撮れました。(頭だけだけど…(^_^.))

DSCN3090

たくさん遊んで学んだ2日間。
帰りのバスは、みんな静か~にオヤスミでした(笑)

まだまだクラス合宿は続きます。
次はどこの学科かな?
お楽しみに~☆彡

written by 管理者